成仏不動産は、事故物件を専門に買い取りをしている不動産会社です。事故物件はマイナスイメージがあり仲介での売却は難易度が高いため、早期で現金化を目指せるのは助かります。しかし、買い取りの依頼に最適な不動産会社なのでしょうか。似たサービスを提供しているところは他にもあり、実態まで知らすに依頼するのは不安があります。
そこで本記事では、成仏不動産を利用した経験がある人にアンケートを実施。リアルな口コミ・評判やメリット・デメリットを解説します。不動産は単価の高い商品のため、買い取りの依頼先によって数百万円の違いが出ます。評判にまで納得して買い取りの決断をするため、ぜひ参考にしてください。
目次
- 1 成仏不動産のリアルな口コミ・評判を紹介
- 2 成仏不動産のリアルな口コミ・評判を紹介
- 3 成仏不動産の特徴
- 4 成仏不動産の3つのメリット
- 5 成仏不動産の2つのデメリット
- 6 成仏不動産と他サービスの違いを比較
- 7 成仏不動産で買い取りをする流れ
- 8 成仏不動産に関するよくある質問
- 9 まとめ
- 10 成仏不動産のリアルな口コミ・評判を紹介
- 11 成仏不動産の特徴
- 12 成仏不動産の3つのメリット
- 13 成仏不動産の2つのデメリット
- 14 成仏不動産と他サービスの違いを比較
- 15 成仏不動産で買い取りをする流れ
- 16 成仏不動産に関するよくある質問
- 17 まとめ
- 18 成仏不動産のリアルな口コミ・評判を紹介
- 19 成仏不動産の特徴
- 20 成仏不動産の3つのメリット
- 21 成仏不動産の2つのデメリット
- 22 成仏不動産と他サービスの違いを比較
- 23 成仏不動産で買い取りをする流れ
- 24 成仏不動産に関するよくある質問
- 25 まとめ
- 26 成仏不動産のリアルな口コミ・評判を紹介
- 27 成仏不動産の特徴
- 28 成仏不動産の3つのメリット
- 29 成仏不動産の2つのデメリット
- 30 成仏不動産と他サービスの違いを比較
- 31 成仏不動産で買い取りをする流れ
- 32 成仏不動産に関するよくある質問
- 33 まとめ
- 34 成仏不動産のリアルな口コミ・評判を紹介
- 35 成仏不動産の特徴
- 36 成仏不動産の3つのメリット
- 37 成仏不動産の2つのデメリット
- 38 成仏不動産と他サービスの違いを比較
- 39 成仏不動産で買い取りをする流れ
- 40 成仏不動産に関するよくある質問
- 41 まとめ
- 42 成仏不動産のリアルな口コミ・評判を紹介
- 43 成仏不動産の特徴
- 44 成仏不動産の3つのメリット
- 45 成仏不動産の2つのデメリット
- 46 成仏不動産と他サービスの違いを比較
- 47 成仏不動産で買い取りをする流れ
- 48 成仏不動産に関するよくある質問
- 49 まとめ
- 50 成仏不動産の特徴
- 51 成仏不動産の3つのメリット
- 52 成仏不動産の2つのデメリット
- 53 成仏不動産と他サービスの違いを比較
- 54 成仏不動産で買い取りをする流れ
- 55 成仏不動産に関するよくある質問
- 56 まとめ
成仏不動産のリアルな口コミ・評判を紹介
成仏不動産で不動産査定をしたことがあるユーザーからの口コミを紹介します。よい評判・いまいちな評判の両方を紹介するので、サービスの利用を検討するうえで、ぜひお役立てください。
以下は成仏不動産のアンケート概要と総評です。
調査概要 | 『成仏不動産』で不動産査定をしたことがある人に向けたアンケート |
調査方法 | Web調査 |
調査項目 | ・サービスに対する満足度 ・サイトの使いやすさについての満足度 ・購入金額の納得度 ・不動産会社の対応・担当者の質についての満足度 ・親族や友人にも勧めたいかどうか ・利用して良かった点 ・利用して改善してほしい点 ・担当者の対応品質 |
調査期間 | 2023年1月12日~2023年1月22日 |
回答数 | 15 |
成仏不動産は、事故物件を専門に買い取りをしている不動産会社です。事故物件はマイナスイメージがあり仲介での売却は難易度が高いため、早期で現金化を目指せるのは助かります。しかし、買い取りの依頼に最適な不動産会社なのでしょうか。似たサービスを提供しているところは他にもあり、実態まで知らすに依頼するのは不安があります。
そこで本記事では、成仏不動産を利用した経験がある人にアンケートを実施。リアルな口コミ・評判やメリット・デメリットを解説します。不動産は単価の高い商品のため、買い取りの依頼先によって数百万円の違いが出ます。評判にまで納得して買い取りの決断をするため、ぜひ参考にしてください。
成仏不動産のリアルな口コミ・評判を紹介
成仏不動産で不動産査定をしたことがあるユーザーからの口コミを紹介します。よい評判・いまいちな評判の両方を紹介するので、サービスの利用を検討するうえで、ぜひお役立てください。
以下は成仏不動産のアンケート概要と総評です。
調査概要 | 『成仏不動産』で不動産査定をしたことがある人に向けたアンケート |
調査方法 | Web調査 |
調査項目 | ・サービスに対する満足度 ・サイトの使いやすさについての満足度 ・購入金額の納得度 ・不動産会社の対応・担当者の質についての満足度 ・親族や友人にも勧めたいかどうか ・利用して良かった点 ・利用して改善してほしい点 ・担当者の対応品質 |
調査期間 | 2023年1月12日~2023年1月22日 |
回答数 | 15 |
成仏不動産のよい口コミ・評判
- サイトが使いやすい!
- 事故物件に特化した情報が得られた
- 金額もアフターサポートも満足



成仏不動産のイマイチな口コミ・評判
- 査定に時間がかかった
- 査定額が思ったより低かった
- 担当者の対応がやや遅い



成仏不動産の口コミ・評判のまとめ
成仏不動産を利用した経験のある人へアンケートをおこなったところ、「サイトが使いやすい!」「事故物件に特化した情報が得られた」「金額もアフターサポートも満足」といった口コミが目立ちました。成仏不動産は、事故物件の買い取りに特化しています。事故物件に関する知識が豊富な担当者が揃っているため、提供される情報やサービスへの満足度が高くなっているようです。
一方で、「査定に時間がかかった」「査定額が思ったより低かった」「担当者の対応がやや遅い」というイマイチな声も見受けられます。事故物件は、一般的な物件と比較すると、今後の売買や賃貸が難しい不動産です。そのため、事故物件となる以前に想定していた買取価格には満たない場合も多いでしょう。また、さまざまな問題を抱える事故物件は、査定に必要な調査にも時間がかかることが予測されます。早く売却したい場合は、複数の不動産買取業者に依頼しておくことをおすすめします。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
成仏不動産の特徴
画像出典元:成仏不動産公式HP
- 買い取りを断られないか不安な人
- 自己負担なしで不動産を手放したい人
- すぐに現金化したい人
成仏不動産では、他社では断られた物件の買い取りを積極的におこない、お断りはしないと公式ホームページで公言しています。主な買い取りの対象は、孤独死や自殺、殺人がおきていたり、ゴミ屋敷になっていたりする物件です。
事故物件の処理にかかる、特殊清掃や遺品整理、残置物撤去などの費用は、一般的に買い取りの代金が入金されるまでに自己出費が必要です。しかし成仏不動産なら、これらの諸費用を一時的に負担して買い取りの代金から差し引いてくれます。
現金化のスピードは早く、最短は即日です。事故物件を1日でも早く手放したい人は相談してみましょう。査定額に納得できるならば、スムーズに手続きを進められます。
成仏不動産の基本情報
サービス名 | 成仏不動産の正しい買取 |
査定方法 | 訪問査定 |
無料通話受付時間 | 9:00~20:00 |
店舗数 | 10店舗(東京本社・横浜支店・神奈川大和支店・千葉支店・さいたま支店・静岡支店・浜松支店・名古屋支店・大阪支店・福岡支店) |
対応エリア | 全国 |
対応物件 | 戸建て・マンション・土地・その他 |
成仏不動産の運営会社
社名 | 株式会社マークス不動産 |
設立年月日 | 2016年 |
事業内容 | 不動産買取事業・不動産仲介事業・不動産活用コンサルティング事業 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋本石町3-1-2 FORECAST新常盤橋4階 |
資本金 | 1億500万円 |
公式URL | https://marks-house.jp/ |
成仏不動産の運営会社である株式会社マークス不動産は、2016年に総合不動産業として業務を開始しました。創業当初は、素材やデザインにこだわったオリジナルの住宅ブランド「MARKS HOUSE」を販売。2018年頃から代表が元々取り組みたかった空き家問題に関する事業を始め、2019年に成仏不動産のサービスが開始されました。
新型コロナの影響で経営に打撃を受けましたが、成仏不動産を足がかりに次のサービスも展開しています。
- 葬祭事業者サポート:葬儀後の相続不動産の問題解決
- 負動産の総合病院:再建築不可物件の問題解決
- おまもり不動産:不動産の生前対策
- 中立不動産:離婚による不動産売却の中立的な査定
- 御用達不動産:著名人向けの紹介制不動産コンシェルジュ
- リモ売り不動産:リモートでの不動産売却
- 海外不動産:海外向けに日本の不動産の流通促進
空き家問題は、人口減少や高齢化にともない長期的に解決が望まれる社会問題です。2024年1月には、業務拡大のため大阪支店の移転をおこなうなど、これからの成長が期待できます。
成仏不動産の3つのメリット
成仏不動産で物件の買い取りをしてもらうメリットは次の3つです。
- 事故物件へのサポートが充実
- どんな物件も買い取りを断らない
- 自社販売で高額買い取りを実現
なぜこれらがメリットになるのか、詳細について解説していきます。
メリット①事故物件へのサポートが充実
成仏不動産は、事故物件の買い取りまでの問題を解決すべく、次のサービスを提供しています。
- 24時間365日対応で特殊清掃
- 遺産整理で形見やリサイクル・リユース、処分などの仕分け
- 残置物の撤去
- 司法書士や税理士による相続手続きのアドバイス
- 事故物件のお祓い・ご供養
特殊清掃は、対応が遅れるほど物件への被害が広がるため、24時間365日対応となっています。
遺品整理や残置物の処理は、個人でおこなうと時間と手間がかかる作業です。依頼してしまえば、条件を伝えておくだけで不用品の現金化が短期間で可能です。
相続手続きは、やり方によっては税金の納税額が大きく変わります。アドバイスがあれば、最新の税制に沿って節税でき、手続きのミスも減らせます。
また、お祓いやご供養をしておくことで、現在の所有者や将来の購入者の、心理的な瑕疵の軽減が可能です。依頼先探しも成仏不動産に任せられます。
これらの充実したサポートにかかる費用は、買い取りの代金から差し引いてもらえます。
メリット②どのような物件も買い取りを断らない
成仏不動産では、どのような事故物件でも買い取りは断らないと、公式ホームページなどで公言しています。
万が一、成仏不動産で買い取りができない物件であっても、対応できる協力会社を紹介してくれるため、ゼロから不動産会社を探す必要はありません。
メリット③自社販売で高額買い取りを実現
成仏不動産では、買い取った物件を自社サイトで販売しています。他社の介入がないため、買取価格は高額になりやすい傾向です。そもそも不動産の買い取りは仲介の売却より3割程度安く、事故物件になると5~9割安くなることも珍しくありません。買い取ってもらえるだけでなく、高額を期待できる成仏不動産は、査定だけでも受けてみる価値があるでしょう。
また、自社で販売しているため、契約した価格の最大6%の仲介手数料に相当する額を、買取価格に還元してもらえます。
成仏不動産の2つのデメリット
メリットだけを見ると、事故物件の買い取りに魅力的なサービスですが、成仏不動産には次の2つのデメリットもあります。
- 支店があるエリアが限定的
- 実績に不安
実際の買い取りにどのような影響が出るのか、詳しく解説していきます。
デメリット①支店があるエリアが限定的
成仏不動産の買い取りは全国対応ですが、支店は関東を中心に、大阪や福岡など、2024年1月時点で10箇所にあります。支店から近いエリアであれば買い取りの対応は、成仏不動産が直接おこないますが、遠方になると協力会社が対応します。
協力会社になると、買い取りから仲介での売却になるケースがあり、売買契約が成立すると仲介手数料が発生します。
今後の支店の展開は期待できますが、2024年1月時点では、北海道や東北、中国、四国地方での買い取りは、協力会社になる可能性が高いと考えておきましょう。
デメリット②実績に不安
成仏不動産のサービス開始は2019年で、2024年時点で5年程度です。2021年2月時点で自社サイトに1,100件程度の掲載実績がありましたが、成約は63件です。2024年1月で販売中の物件は19件で、実際にどれだけの買い取り実績があるかは不明です。
公式ホームページ上で公開されている、50~220万円アップでの買い取り実績も全体の一部であり、他社より安くならない保証はありません。各不動産会社がもつノウハウによっては、成仏不動産より物件を高額で買い取ってくれる可能性があります。
日本には、年間で数千戸の販売実績がある買い取りがメインの不動産会社はいくつもあります。どこでも査定は無料のため、実績のあるところにも査定を依頼してみましょう。
不動産買取業者の実績ランキングについて、詳しく知りたい人は次の記事を参考にしてください。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
成仏不動産と他サービスの違いを比較
成仏不動産が自身に合った買い取りのサービスかを判断するため、他との比較は重要です。そこで成仏不動産と似たサービスを展開する、訳あり物件買取プロ、すむたす、カイトリーの3社と比較します。
サービス名 | 成仏不動産 | 訳あり物件買取プロ | すむたす | カイトリー |
---|---|---|---|---|
査定方法 | 訪問査定 | 机上査定・訪問査定 | AI査定 | AI査定 |
対応物件 | 戸建て・マンション・土地・その他 | 土地・戸建て・マンション・アパート・その他 | マンション | マンション |
査定にかかる時間 | 不明 | 不明 | 最短1時間 | 最短5秒 |
特徴 | ・事故物件に特化 ・特殊清掃や遺産整理のサポート充実 |
・訳あり物件が得意 ・土地の買い取りにも対応 |
・複数業者からの迷惑な営業電話なし ・リースバックに対応 |
・買取実績は年間約1,200件 ・査定結果までの早さ |
対応エリア | 全国 | 全国 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、三重、大阪、兵庫、奈良、京都、滋賀 | 北海道、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、滋賀、京都、兵庫、大阪、広島、山口、福岡、佐賀、熊本、沖縄 |
公式サイト |
訳あり物件買取プロは、成仏不動産と同様に事故物件の買い取りを得意としていますが、特殊清掃や遺産整理といったものは、自身で別途おこなう必要があります。ある程度処理が済んでいて、あとは売却だけという状況であれば、選択肢に入ってきます。
すむたすは、マンションに特化した不動産買取業者です。迷惑な営業電話をしないことを公言しており、安心して相談可能です。リースバックにも対応しているので、物件の取り扱いの選択肢を増やしたい人は相談してみてください。
カイトリーはすむたむと同様に、マンションの買い取りに特化して、AI査定をおこなっています。査定の結果は最短5秒で出るため、マンションの事故物件で相場をすぐに調べたい人は、利用してみるとよいでしょう。
対応物件やエリアに該当している不動産であれば、比較した複数のサービスで査定依頼することをおすすめします。査定の根拠を参考にすると、成仏不動産との価格交渉で有利に話を進めやすくなります。
比較した各サービスについて、評判まで詳しく知りたい人は次の記事を参考にしてください。
関連記事:訳あり物件買取プロの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
関連記事:すむたすの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
関連記事:カイトリーの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
成仏不動産で買い取りをする流れ
成仏不動産で物件を引き渡すまでの流れは、次の3ステップです。
- 物件の査定依頼
- 不動産の問題解決を検討
- 買取価格に納得できたら売買契約
各ステップで具体的に何をするのか解説していきます。
①物件の査定依頼
物件の査定依頼は電話か公式ホームページの専用フォームから可能です。
電話番号:0120-917-974(受付時間9:00~20:00)
専用フォームでは次の項目を入力します。
- 名前(必須)
- 物件所有者との関係(必須)
- 電話番号(必須)
- メールアドレス(必須)
- 相談したい物件の種類(必須)
- 相談したい物件の住所(必須)
- 売却したい時期(任意)
- その他・備考(任意)
専用フォームを使っても電話で概要の確認はあり、現地で査定をするための日程調整をします。予定が合えば即日で対応してくれます。
仕事などが忙しく日程調整が上手くいかない、遠方で現地までなかなか行けないといった場合は、担当者だけで現地査定することも可能です。その代わり、事前に鍵を成仏不動産に送る必要があるため、査定結果がわかるまでに時間がかかるでしょう。
②不動産の問題解決を検討
実際に査定を受けるまでに、事故による現場のダメージや遺品、残置物など、不動産が抱える問題を解決する方法を検討します。成仏不動産で買い取りを依頼する場合、次の5つはワンストップで対応してくれるため、手出しは0円にできます。
- 特殊清掃
- 遺品整理
- 残置物処分
- 相続手続き
- お祓い・ご供養
少しでも買い取りまでにかかる費用を節約したい場合は、遺品整理は自身でおこなっておくとよいでしょう。
③買取価格に納得できたら売買契約
査定結果を見て買取価格に納得できたら、成仏不動産と売買契約を結んで、引き渡しの準備に入ります。上記で紹介したワンストップのサービスを利用する場合、対応するべきことが多いほど、時間はかかってしまいます。残置物処理から、建物の解体まで依頼すると、木造の戸建てで約半月、鉄骨やRC造であれば1ヵ月はかかるでしょう。
売買契約を結んでしまうと気軽に後戻りはできないため、買取価格や引き渡しの日程など、記載されている項目で問題がないか細部まで確認してください。わからないことは担当に納得できるまで質問するとよいです。
最後に、売買契約で定めた予定日に入金を確認して、引き渡しが完了します。法務局での名義変更は、手続きを平日におこなう必要があります。
成仏不動産に関するよくある質問
最後に、成仏不動産の利用でよくある次の質問について解説します。
- 仲介の売却との違いは?
- 買い取りした不動産はどのように販売?
- 買い取りのために必要な書類は?
仲介の売却との違いは?
仲介の売却と買い取りの違いは、主に次の3つです。
仲介 | 買い取り | |
不動産の買い主 | 主に個人 | 不動産会社 |
引き渡しまでの期間 | 6ヵ月が目安 | 最短で即日 |
価格 | 不動産の市場価格 | 市場価格の7割程度 |
仲介では相談した不動産会社に、購入希望者を探してもらうのに対し、買い取りは不動産会社がそのまま買い主になります。そのため、買い取りは購入希望者を探す期間が不要となり、引き渡しまでの期間が短くなります。
買い取り価格の7割というのは目安であり、事故物件など特殊なものであればその限りではありません。仲介では0円でも売却できなかった物件が、買い取りで数百万円の価値が付くケースもあります。成仏不動産のように、事故物件を得意としているところで相談しましょう。
買い取りした不動産はどのように販売?
成仏不動産の場合、買い取りした物件をリフォームなどで整えて付加価値を高め、自社サイトで販売しています。特殊清掃やお祓い・ご供養済みかの認定書を発行し、独自に心理的瑕疵を5段階表示して、物件を厳選しやすくしています。
販売価格が妥当かは、近隣の相場を他の不動産ポータルサイトや、国土交通省の土地情報総合システムなどで調べましょう。
買い取りのために必要な書類は?
不動産を買い取りしてもらうためには、次の書類が必要です。
- 印鑑証明書
- 実印
- 登記識別情報通知
- 運転免許証
物件の状況によっては、住所移転済みで住民票、共有名義の不動産で委任状の提出を求められます。マンションの売却では、管理規約や維持費に関する書類も用意しておきましょう。
実際に必要なものは、売買契約を結ぶ際に案内してもらえます。指示に従って不足なく用意してください。
まとめ
成仏不動産での買い取りは、事故物件へのサポートが充実し、他社とも協力してどのような条件でも断らないと公言しています。正しい相場での買い取りを誠実におこない、他社より100万円以上高額で買い取った実勢があります。
紹介してきたイマイチな口コミ・評判やデメリットもあるため、実際に利用するかは複数のサービスと比較してからにしましょう。買い取り価格や評判だけに流されず、成仏不動産を総合的に検討してください。
そこで本記事では、成仏不動産を利用した経験がある人にアンケートを実施。リアルな口コミ・評判やメリット・デメリットを解説します。不動産は単価の高い商品のため、買い取りの依頼先によって数百万円の違いが出ます。評判にまで納得して買い取りの決断をするため、ぜひ参考にしてください。
成仏不動産のリアルな口コミ・評判を紹介
成仏不動産で不動産査定をしたことがあるユーザーからの口コミを紹介します。よい評判・いまいちな評判の両方を紹介するので、サービスの利用を検討するうえで、ぜひお役立てください。
以下は成仏不動産のアンケート概要と総評です。
調査概要 | 『成仏不動産』で不動産査定をしたことがある人に向けたアンケート |
調査方法 | Web調査 |
調査項目 | ・サービスに対する満足度 ・サイトの使いやすさについての満足度 ・購入金額の納得度 ・不動産会社の対応・担当者の質についての満足度 ・親族や友人にも勧めたいかどうか ・利用して良かった点 ・利用して改善してほしい点 ・担当者の対応品質 |
調査期間 | 2023年1月12日~2023年1月22日 |
回答数 | 15 |
成仏不動産のよい口コミ・評判
- サイトが使いやすい!
- 事故物件に特化した情報が得られた
- 金額もアフターサポートも満足



成仏不動産のイマイチな口コミ・評判
- 査定に時間がかかった
- 査定額が思ったより低かった
- 担当者の対応がやや遅い



成仏不動産の口コミ・評判のまとめ
成仏不動産を利用した経験のある人へアンケートをおこなったところ、「サイトが使いやすい!」「事故物件に特化した情報が得られた」「金額もアフターサポートも満足」といった口コミが目立ちました。成仏不動産は、事故物件の買い取りに特化しています。事故物件に関する知識が豊富な担当者が揃っているため、提供される情報やサービスへの満足度が高くなっているようです。
一方で、「査定に時間がかかった」「査定額が思ったより低かった」「担当者の対応がやや遅い」というイマイチな声も見受けられます。事故物件は、一般的な物件と比較すると、今後の売買や賃貸が難しい不動産です。そのため、事故物件となる以前に想定していた買取価格には満たない場合も多いでしょう。また、さまざまな問題を抱える事故物件は、査定に必要な調査にも時間がかかることが予測されます。早く売却したい場合は、複数の不動産買取業者に依頼しておくことをおすすめします。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
成仏不動産の特徴
画像出典元:成仏不動産公式HP
- 買い取りを断られないか不安な人
- 自己負担なしで不動産を手放したい人
- すぐに現金化したい人
成仏不動産では、他社では断られた物件の買い取りを積極的におこない、お断りはしないと公式ホームページで公言しています。主な買い取りの対象は、孤独死や自殺、殺人がおきていたり、ゴミ屋敷になっていたりする物件です。
事故物件の処理にかかる、特殊清掃や遺品整理、残置物撤去などの費用は、一般的に買い取りの代金が入金されるまでに自己出費が必要です。しかし成仏不動産なら、これらの諸費用を一時的に負担して買い取りの代金から差し引いてくれます。
現金化のスピードは早く、最短は即日です。事故物件を1日でも早く手放したい人は相談してみましょう。査定額に納得できるならば、スムーズに手続きを進められます。
成仏不動産の基本情報
サービス名 | 成仏不動産の正しい買取 |
査定方法 | 訪問査定 |
無料通話受付時間 | 9:00~20:00 |
店舗数 | 10店舗(東京本社・横浜支店・神奈川大和支店・千葉支店・さいたま支店・静岡支店・浜松支店・名古屋支店・大阪支店・福岡支店) |
対応エリア | 全国 |
対応物件 | 戸建て・マンション・土地・その他 |
成仏不動産の運営会社
社名 | 株式会社マークス不動産 |
設立年月日 | 2016年 |
事業内容 | 不動産買取事業・不動産仲介事業・不動産活用コンサルティング事業 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋本石町3-1-2 FORECAST新常盤橋4階 |
資本金 | 1億500万円 |
公式URL | https://marks-house.jp/ |
成仏不動産の運営会社である株式会社マークス不動産は、2016年に総合不動産業として業務を開始しました。創業当初は、素材やデザインにこだわったオリジナルの住宅ブランド「MARKS HOUSE」を販売。2018年頃から代表が元々取り組みたかった空き家問題に関する事業を始め、2019年に成仏不動産のサービスが開始されました。
新型コロナの影響で経営に打撃を受けましたが、成仏不動産を足がかりに次のサービスも展開しています。
- 葬祭事業者サポート:葬儀後の相続不動産の問題解決
- 負動産の総合病院:再建築不可物件の問題解決
- おまもり不動産:不動産の生前対策
- 中立不動産:離婚による不動産売却の中立的な査定
- 御用達不動産:著名人向けの紹介制不動産コンシェルジュ
- リモ売り不動産:リモートでの不動産売却
- 海外不動産:海外向けに日本の不動産の流通促進
空き家問題は、人口減少や高齢化にともない長期的に解決が望まれる社会問題です。2024年1月には、業務拡大のため大阪支店の移転をおこなうなど、これからの成長が期待できます。
成仏不動産の3つのメリット
成仏不動産で物件の買い取りをしてもらうメリットは次の3つです。
- 事故物件へのサポートが充実
- どんな物件も買い取りを断らない
- 自社販売で高額買い取りを実現
なぜこれらがメリットになるのか、詳細について解説していきます。
メリット①事故物件へのサポートが充実
成仏不動産は、事故物件の買い取りまでの問題を解決すべく、次のサービスを提供しています。
- 24時間365日対応で特殊清掃
- 遺産整理で形見やリサイクル・リユース、処分などの仕分け
- 残置物の撤去
- 司法書士や税理士による相続手続きのアドバイス
- 事故物件のお祓い・ご供養
特殊清掃は、対応が遅れるほど物件への被害が広がるため、24時間365日対応となっています。
遺品整理や残置物の処理は、個人でおこなうと時間と手間がかかる作業です。依頼してしまえば、条件を伝えておくだけで不用品の現金化が短期間で可能です。
相続手続きは、やり方によっては税金の納税額が大きく変わります。アドバイスがあれば、最新の税制に沿って節税でき、手続きのミスも減らせます。
また、お祓いやご供養をしておくことで、現在の所有者や将来の購入者の、心理的な瑕疵の軽減が可能です。依頼先探しも成仏不動産に任せられます。
これらの充実したサポートにかかる費用は、買い取りの代金から差し引いてもらえます。
メリット②どのような物件も買い取りを断らない
成仏不動産では、どのような事故物件でも買い取りは断らないと、公式ホームページなどで公言しています。
万が一、成仏不動産で買い取りができない物件であっても、対応できる協力会社を紹介してくれるため、ゼロから不動産会社を探す必要はありません。
メリット③自社販売で高額買い取りを実現
成仏不動産では、買い取った物件を自社サイトで販売しています。他社の介入がないため、買取価格は高額になりやすい傾向です。そもそも不動産の買い取りは仲介の売却より3割程度安く、事故物件になると5~9割安くなることも珍しくありません。買い取ってもらえるだけでなく、高額を期待できる成仏不動産は、査定だけでも受けてみる価値があるでしょう。
また、自社で販売しているため、契約した価格の最大6%の仲介手数料に相当する額を、買取価格に還元してもらえます。
成仏不動産の2つのデメリット
メリットだけを見ると、事故物件の買い取りに魅力的なサービスですが、成仏不動産には次の2つのデメリットもあります。
- 支店があるエリアが限定的
- 実績に不安
実際の買い取りにどのような影響が出るのか、詳しく解説していきます。
デメリット①支店があるエリアが限定的
成仏不動産の買い取りは全国対応ですが、支店は関東を中心に、大阪や福岡など、2024年1月時点で10箇所にあります。支店から近いエリアであれば買い取りの対応は、成仏不動産が直接おこないますが、遠方になると協力会社が対応します。
協力会社になると、買い取りから仲介での売却になるケースがあり、売買契約が成立すると仲介手数料が発生します。
今後の支店の展開は期待できますが、2024年1月時点では、北海道や東北、中国、四国地方での買い取りは、協力会社になる可能性が高いと考えておきましょう。
デメリット②実績に不安
成仏不動産のサービス開始は2019年で、2024年時点で5年程度です。2021年2月時点で自社サイトに1,100件程度の掲載実績がありましたが、成約は63件です。2024年1月で販売中の物件は19件で、実際にどれだけの買い取り実績があるかは不明です。
公式ホームページ上で公開されている、50~220万円アップでの買い取り実績も全体の一部であり、他社より安くならない保証はありません。各不動産会社がもつノウハウによっては、成仏不動産より物件を高額で買い取ってくれる可能性があります。
日本には、年間で数千戸の販売実績がある買い取りがメインの不動産会社はいくつもあります。どこでも査定は無料のため、実績のあるところにも査定を依頼してみましょう。
不動産買取業者の実績ランキングについて、詳しく知りたい人は次の記事を参考にしてください。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
成仏不動産と他サービスの違いを比較
成仏不動産が自身に合った買い取りのサービスかを判断するため、他との比較は重要です。そこで成仏不動産と似たサービスを展開する、訳あり物件買取プロ、すむたす、カイトリーの3社と比較します。
サービス名 | 成仏不動産 | 訳あり物件買取プロ | すむたす | カイトリー |
---|---|---|---|---|
査定方法 | 訪問査定 | 机上査定・訪問査定 | AI査定 | AI査定 |
対応物件 | 戸建て・マンション・土地・その他 | 土地・戸建て・マンション・アパート・その他 | マンション | マンション |
査定にかかる時間 | 不明 | 不明 | 最短1時間 | 最短5秒 |
特徴 | ・事故物件に特化 ・特殊清掃や遺産整理のサポート充実 |
・訳あり物件が得意 ・土地の買い取りにも対応 |
・複数業者からの迷惑な営業電話なし ・リースバックに対応 |
・買取実績は年間約1,200件 ・査定結果までの早さ |
対応エリア | 全国 | 全国 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、三重、大阪、兵庫、奈良、京都、滋賀 | 北海道、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、滋賀、京都、兵庫、大阪、広島、山口、福岡、佐賀、熊本、沖縄 |
公式サイト |
訳あり物件買取プロは、成仏不動産と同様に事故物件の買い取りを得意としていますが、特殊清掃や遺産整理といったものは、自身で別途おこなう必要があります。ある程度処理が済んでいて、あとは売却だけという状況であれば、選択肢に入ってきます。
すむたすは、マンションに特化した不動産買取業者です。迷惑な営業電話をしないことを公言しており、安心して相談可能です。リースバックにも対応しているので、物件の取り扱いの選択肢を増やしたい人は相談してみてください。
カイトリーはすむたむと同様に、マンションの買い取りに特化して、AI査定をおこなっています。査定の結果は最短5秒で出るため、マンションの事故物件で相場をすぐに調べたい人は、利用してみるとよいでしょう。
対応物件やエリアに該当している不動産であれば、比較した複数のサービスで査定依頼することをおすすめします。査定の根拠を参考にすると、成仏不動産との価格交渉で有利に話を進めやすくなります。
比較した各サービスについて、評判まで詳しく知りたい人は次の記事を参考にしてください。
関連記事:訳あり物件買取プロの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
関連記事:すむたすの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
関連記事:カイトリーの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
成仏不動産で買い取りをする流れ
成仏不動産で物件を引き渡すまでの流れは、次の3ステップです。
- 物件の査定依頼
- 不動産の問題解決を検討
- 買取価格に納得できたら売買契約
各ステップで具体的に何をするのか解説していきます。
①物件の査定依頼
物件の査定依頼は電話か公式ホームページの専用フォームから可能です。
電話番号:0120-917-974(受付時間9:00~20:00)
専用フォームでは次の項目を入力します。
- 名前(必須)
- 物件所有者との関係(必須)
- 電話番号(必須)
- メールアドレス(必須)
- 相談したい物件の種類(必須)
- 相談したい物件の住所(必須)
- 売却したい時期(任意)
- その他・備考(任意)
専用フォームを使っても電話で概要の確認はあり、現地で査定をするための日程調整をします。予定が合えば即日で対応してくれます。
仕事などが忙しく日程調整が上手くいかない、遠方で現地までなかなか行けないといった場合は、担当者だけで現地査定することも可能です。その代わり、事前に鍵を成仏不動産に送る必要があるため、査定結果がわかるまでに時間がかかるでしょう。
②不動産の問題解決を検討
実際に査定を受けるまでに、事故による現場のダメージや遺品、残置物など、不動産が抱える問題を解決する方法を検討します。成仏不動産で買い取りを依頼する場合、次の5つはワンストップで対応してくれるため、手出しは0円にできます。
- 特殊清掃
- 遺品整理
- 残置物処分
- 相続手続き
- お祓い・ご供養
少しでも買い取りまでにかかる費用を節約したい場合は、遺品整理は自身でおこなっておくとよいでしょう。
③買取価格に納得できたら売買契約
査定結果を見て買取価格に納得できたら、成仏不動産と売買契約を結んで、引き渡しの準備に入ります。上記で紹介したワンストップのサービスを利用する場合、対応するべきことが多いほど、時間はかかってしまいます。残置物処理から、建物の解体まで依頼すると、木造の戸建てで約半月、鉄骨やRC造であれば1ヵ月はかかるでしょう。
売買契約を結んでしまうと気軽に後戻りはできないため、買取価格や引き渡しの日程など、記載されている項目で問題がないか細部まで確認してください。わからないことは担当に納得できるまで質問するとよいです。
最後に、売買契約で定めた予定日に入金を確認して、引き渡しが完了します。法務局での名義変更は、手続きを平日におこなう必要があります。
成仏不動産に関するよくある質問
最後に、成仏不動産の利用でよくある次の質問について解説します。
- 仲介の売却との違いは?
- 買い取りした不動産はどのように販売?
- 買い取りのために必要な書類は?
仲介の売却との違いは?
仲介の売却と買い取りの違いは、主に次の3つです。
仲介 | 買い取り | |
不動産の買い主 | 主に個人 | 不動産会社 |
引き渡しまでの期間 | 6ヵ月が目安 | 最短で即日 |
価格 | 不動産の市場価格 | 市場価格の7割程度 |
仲介では相談した不動産会社に、購入希望者を探してもらうのに対し、買い取りは不動産会社がそのまま買い主になります。そのため、買い取りは購入希望者を探す期間が不要となり、引き渡しまでの期間が短くなります。
買い取り価格の7割というのは目安であり、事故物件など特殊なものであればその限りではありません。仲介では0円でも売却できなかった物件が、買い取りで数百万円の価値が付くケースもあります。成仏不動産のように、事故物件を得意としているところで相談しましょう。
買い取りした不動産はどのように販売?
成仏不動産の場合、買い取りした物件をリフォームなどで整えて付加価値を高め、自社サイトで販売しています。特殊清掃やお祓い・ご供養済みかの認定書を発行し、独自に心理的瑕疵を5段階表示して、物件を厳選しやすくしています。
販売価格が妥当かは、近隣の相場を他の不動産ポータルサイトや、国土交通省の土地情報総合システムなどで調べましょう。
買い取りのために必要な書類は?
不動産を買い取りしてもらうためには、次の書類が必要です。
- 印鑑証明書
- 実印
- 登記識別情報通知
- 運転免許証
物件の状況によっては、住所移転済みで住民票、共有名義の不動産で委任状の提出を求められます。マンションの売却では、管理規約や維持費に関する書類も用意しておきましょう。
実際に必要なものは、売買契約を結ぶ際に案内してもらえます。指示に従って不足なく用意してください。
まとめ
成仏不動産での買い取りは、事故物件へのサポートが充実し、他社とも協力してどのような条件でも断らないと公言しています。正しい相場での買い取りを誠実におこない、他社より100万円以上高額で買い取った実勢があります。
紹介してきたイマイチな口コミ・評判やデメリットもあるため、実際に利用するかは複数のサービスと比較してからにしましょう。買い取り価格や評判だけに流されず、成仏不動産を総合的に検討してください。
そこで本記事では、成仏不動産を利用した経験がある人にアンケートを実施。リアルな口コミ・評判やメリット・デメリットを解説します。不動産は単価の高い商品のため、買い取りの依頼先によって数百万円の違いが出ます。評判にまで納得して買い取りの決断をするため、ぜひ参考にしてください。
成仏不動産のリアルな口コミ・評判を紹介
成仏不動産で不動産査定をしたことがあるユーザーからの口コミを紹介します。よい評判・いまいちな評判の両方を紹介するので、サービスの利用を検討するうえで、ぜひお役立てください。
以下は成仏不動産のアンケート概要と総評です。
調査概要 | 『成仏不動産』で不動産査定をしたことがある人に向けたアンケート |
調査方法 | Web調査 |
調査項目 | ・サービスに対する満足度 ・サイトの使いやすさについての満足度 ・購入金額の納得度 ・不動産会社の対応・担当者の質についての満足度 ・親族や友人にも勧めたいかどうか ・利用して良かった点 ・利用して改善してほしい点 ・担当者の対応品質 |
調査期間 | 2023年1月12日~2023年1月22日 |
回答数 | 15 |
成仏不動産のよい口コミ・評判
- サイトが使いやすい!
- 事故物件に特化した情報が得られた
- 金額もアフターサポートも満足



成仏不動産のイマイチな口コミ・評判
- 査定に時間がかかった
- 査定額が思ったより低かった
- 担当者の対応がやや遅い



成仏不動産の口コミ・評判のまとめ
成仏不動産を利用した経験のある人へアンケートをおこなったところ、「サイトが使いやすい!」「事故物件に特化した情報が得られた」「金額もアフターサポートも満足」といった口コミが目立ちました。成仏不動産は、事故物件の買い取りに特化しています。事故物件に関する知識が豊富な担当者が揃っているため、提供される情報やサービスへの満足度が高くなっているようです。
一方で、「査定に時間がかかった」「査定額が思ったより低かった」「担当者の対応がやや遅い」というイマイチな声も見受けられます。事故物件は、一般的な物件と比較すると、今後の売買や賃貸が難しい不動産です。そのため、事故物件となる以前に想定していた買取価格には満たない場合も多いでしょう。また、さまざまな問題を抱える事故物件は、査定に必要な調査にも時間がかかることが予測されます。早く売却したい場合は、複数の不動産買取業者に依頼しておくことをおすすめします。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
成仏不動産の特徴
画像出典元:成仏不動産公式HP
- 買い取りを断られないか不安な人
- 自己負担なしで不動産を手放したい人
- すぐに現金化したい人
成仏不動産では、他社では断られた物件の買い取りを積極的におこない、お断りはしないと公式ホームページで公言しています。主な買い取りの対象は、孤独死や自殺、殺人がおきていたり、ゴミ屋敷になっていたりする物件です。
事故物件の処理にかかる、特殊清掃や遺品整理、残置物撤去などの費用は、一般的に買い取りの代金が入金されるまでに自己出費が必要です。しかし成仏不動産なら、これらの諸費用を一時的に負担して買い取りの代金から差し引いてくれます。
現金化のスピードは早く、最短は即日です。事故物件を1日でも早く手放したい人は相談してみましょう。査定額に納得できるならば、スムーズに手続きを進められます。
成仏不動産の基本情報
サービス名 | 成仏不動産の正しい買取 |
査定方法 | 訪問査定 |
無料通話受付時間 | 9:00~20:00 |
店舗数 | 10店舗(東京本社・横浜支店・神奈川大和支店・千葉支店・さいたま支店・静岡支店・浜松支店・名古屋支店・大阪支店・福岡支店) |
対応エリア | 全国 |
対応物件 | 戸建て・マンション・土地・その他 |
成仏不動産の運営会社
社名 | 株式会社マークス不動産 |
設立年月日 | 2016年 |
事業内容 | 不動産買取事業・不動産仲介事業・不動産活用コンサルティング事業 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋本石町3-1-2 FORECAST新常盤橋4階 |
資本金 | 1億500万円 |
公式URL | https://marks-house.jp/ |
成仏不動産の運営会社である株式会社マークス不動産は、2016年に総合不動産業として業務を開始しました。創業当初は、素材やデザインにこだわったオリジナルの住宅ブランド「MARKS HOUSE」を販売。2018年頃から代表が元々取り組みたかった空き家問題に関する事業を始め、2019年に成仏不動産のサービスが開始されました。
新型コロナの影響で経営に打撃を受けましたが、成仏不動産を足がかりに次のサービスも展開しています。
- 葬祭事業者サポート:葬儀後の相続不動産の問題解決
- 負動産の総合病院:再建築不可物件の問題解決
- おまもり不動産:不動産の生前対策
- 中立不動産:離婚による不動産売却の中立的な査定
- 御用達不動産:著名人向けの紹介制不動産コンシェルジュ
- リモ売り不動産:リモートでの不動産売却
- 海外不動産:海外向けに日本の不動産の流通促進
空き家問題は、人口減少や高齢化にともない長期的に解決が望まれる社会問題です。2024年1月には、業務拡大のため大阪支店の移転をおこなうなど、これからの成長が期待できます。
成仏不動産の3つのメリット
成仏不動産で物件の買い取りをしてもらうメリットは次の3つです。
- 事故物件へのサポートが充実
- どんな物件も買い取りを断らない
- 自社販売で高額買い取りを実現
なぜこれらがメリットになるのか、詳細について解説していきます。
メリット①事故物件へのサポートが充実
成仏不動産は、事故物件の買い取りまでの問題を解決すべく、次のサービスを提供しています。
- 24時間365日対応で特殊清掃
- 遺産整理で形見やリサイクル・リユース、処分などの仕分け
- 残置物の撤去
- 司法書士や税理士による相続手続きのアドバイス
- 事故物件のお祓い・ご供養
特殊清掃は、対応が遅れるほど物件への被害が広がるため、24時間365日対応となっています。
遺品整理や残置物の処理は、個人でおこなうと時間と手間がかかる作業です。依頼してしまえば、条件を伝えておくだけで不用品の現金化が短期間で可能です。
相続手続きは、やり方によっては税金の納税額が大きく変わります。アドバイスがあれば、最新の税制に沿って節税でき、手続きのミスも減らせます。
また、お祓いやご供養をしておくことで、現在の所有者や将来の購入者の、心理的な瑕疵の軽減が可能です。依頼先探しも成仏不動産に任せられます。
これらの充実したサポートにかかる費用は、買い取りの代金から差し引いてもらえます。
メリット②どのような物件も買い取りを断らない
成仏不動産では、どのような事故物件でも買い取りは断らないと、公式ホームページなどで公言しています。
万が一、成仏不動産で買い取りができない物件であっても、対応できる協力会社を紹介してくれるため、ゼロから不動産会社を探す必要はありません。
メリット③自社販売で高額買い取りを実現
成仏不動産では、買い取った物件を自社サイトで販売しています。他社の介入がないため、買取価格は高額になりやすい傾向です。そもそも不動産の買い取りは仲介の売却より3割程度安く、事故物件になると5~9割安くなることも珍しくありません。買い取ってもらえるだけでなく、高額を期待できる成仏不動産は、査定だけでも受けてみる価値があるでしょう。
また、自社で販売しているため、契約した価格の最大6%の仲介手数料に相当する額を、買取価格に還元してもらえます。
成仏不動産の2つのデメリット
メリットだけを見ると、事故物件の買い取りに魅力的なサービスですが、成仏不動産には次の2つのデメリットもあります。
- 支店があるエリアが限定的
- 実績に不安
実際の買い取りにどのような影響が出るのか、詳しく解説していきます。
デメリット①支店があるエリアが限定的
成仏不動産の買い取りは全国対応ですが、支店は関東を中心に、大阪や福岡など、2024年1月時点で10箇所にあります。支店から近いエリアであれば買い取りの対応は、成仏不動産が直接おこないますが、遠方になると協力会社が対応します。
協力会社になると、買い取りから仲介での売却になるケースがあり、売買契約が成立すると仲介手数料が発生します。
今後の支店の展開は期待できますが、2024年1月時点では、北海道や東北、中国、四国地方での買い取りは、協力会社になる可能性が高いと考えておきましょう。
デメリット②実績に不安
成仏不動産のサービス開始は2019年で、2024年時点で5年程度です。2021年2月時点で自社サイトに1,100件程度の掲載実績がありましたが、成約は63件です。2024年1月で販売中の物件は19件で、実際にどれだけの買い取り実績があるかは不明です。
公式ホームページ上で公開されている、50~220万円アップでの買い取り実績も全体の一部であり、他社より安くならない保証はありません。各不動産会社がもつノウハウによっては、成仏不動産より物件を高額で買い取ってくれる可能性があります。
日本には、年間で数千戸の販売実績がある買い取りがメインの不動産会社はいくつもあります。どこでも査定は無料のため、実績のあるところにも査定を依頼してみましょう。
不動産買取業者の実績ランキングについて、詳しく知りたい人は次の記事を参考にしてください。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
成仏不動産と他サービスの違いを比較
成仏不動産が自身に合った買い取りのサービスかを判断するため、他との比較は重要です。そこで成仏不動産と似たサービスを展開する、訳あり物件買取プロ、すむたす、カイトリーの3社と比較します。
サービス名 | 成仏不動産 | 訳あり物件買取プロ | すむたす | カイトリー |
---|---|---|---|---|
査定方法 | 訪問査定 | 机上査定・訪問査定 | AI査定 | AI査定 |
対応物件 | 戸建て・マンション・土地・その他 | 土地・戸建て・マンション・アパート・その他 | マンション | マンション |
査定にかかる時間 | 不明 | 不明 | 最短1時間 | 最短5秒 |
特徴 | ・事故物件に特化 ・特殊清掃や遺産整理のサポート充実 |
・訳あり物件が得意 ・土地の買い取りにも対応 |
・複数業者からの迷惑な営業電話なし ・リースバックに対応 |
・買取実績は年間約1,200件 ・査定結果までの早さ |
対応エリア | 全国 | 全国 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、三重、大阪、兵庫、奈良、京都、滋賀 | 北海道、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、滋賀、京都、兵庫、大阪、広島、山口、福岡、佐賀、熊本、沖縄 |
公式サイト |
訳あり物件買取プロは、成仏不動産と同様に事故物件の買い取りを得意としていますが、特殊清掃や遺産整理といったものは、自身で別途おこなう必要があります。ある程度処理が済んでいて、あとは売却だけという状況であれば、選択肢に入ってきます。
すむたすは、マンションに特化した不動産買取業者です。迷惑な営業電話をしないことを公言しており、安心して相談可能です。リースバックにも対応しているので、物件の取り扱いの選択肢を増やしたい人は相談してみてください。
カイトリーはすむたむと同様に、マンションの買い取りに特化して、AI査定をおこなっています。査定の結果は最短5秒で出るため、マンションの事故物件で相場をすぐに調べたい人は、利用してみるとよいでしょう。
対応物件やエリアに該当している不動産であれば、比較した複数のサービスで査定依頼することをおすすめします。査定の根拠を参考にすると、成仏不動産との価格交渉で有利に話を進めやすくなります。
比較した各サービスについて、評判まで詳しく知りたい人は次の記事を参考にしてください。
関連記事:訳あり物件買取プロの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
関連記事:すむたすの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
関連記事:カイトリーの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
成仏不動産で買い取りをする流れ
成仏不動産で物件を引き渡すまでの流れは、次の3ステップです。
- 物件の査定依頼
- 不動産の問題解決を検討
- 買取価格に納得できたら売買契約
各ステップで具体的に何をするのか解説していきます。
①物件の査定依頼
物件の査定依頼は電話か公式ホームページの専用フォームから可能です。
電話番号:0120-917-974(受付時間9:00~20:00)
専用フォームでは次の項目を入力します。
- 名前(必須)
- 物件所有者との関係(必須)
- 電話番号(必須)
- メールアドレス(必須)
- 相談したい物件の種類(必須)
- 相談したい物件の住所(必須)
- 売却したい時期(任意)
- その他・備考(任意)
専用フォームを使っても電話で概要の確認はあり、現地で査定をするための日程調整をします。予定が合えば即日で対応してくれます。
仕事などが忙しく日程調整が上手くいかない、遠方で現地までなかなか行けないといった場合は、担当者だけで現地査定することも可能です。その代わり、事前に鍵を成仏不動産に送る必要があるため、査定結果がわかるまでに時間がかかるでしょう。
②不動産の問題解決を検討
実際に査定を受けるまでに、事故による現場のダメージや遺品、残置物など、不動産が抱える問題を解決する方法を検討します。成仏不動産で買い取りを依頼する場合、次の5つはワンストップで対応してくれるため、手出しは0円にできます。
- 特殊清掃
- 遺品整理
- 残置物処分
- 相続手続き
- お祓い・ご供養
少しでも買い取りまでにかかる費用を節約したい場合は、遺品整理は自身でおこなっておくとよいでしょう。
③買取価格に納得できたら売買契約
査定結果を見て買取価格に納得できたら、成仏不動産と売買契約を結んで、引き渡しの準備に入ります。上記で紹介したワンストップのサービスを利用する場合、対応するべきことが多いほど、時間はかかってしまいます。残置物処理から、建物の解体まで依頼すると、木造の戸建てで約半月、鉄骨やRC造であれば1ヵ月はかかるでしょう。
売買契約を結んでしまうと気軽に後戻りはできないため、買取価格や引き渡しの日程など、記載されている項目で問題がないか細部まで確認してください。わからないことは担当に納得できるまで質問するとよいです。
最後に、売買契約で定めた予定日に入金を確認して、引き渡しが完了します。法務局での名義変更は、手続きを平日におこなう必要があります。
成仏不動産に関するよくある質問
最後に、成仏不動産の利用でよくある次の質問について解説します。
- 仲介の売却との違いは?
- 買い取りした不動産はどのように販売?
- 買い取りのために必要な書類は?
仲介の売却との違いは?
仲介の売却と買い取りの違いは、主に次の3つです。
仲介 | 買い取り | |
不動産の買い主 | 主に個人 | 不動産会社 |
引き渡しまでの期間 | 6ヵ月が目安 | 最短で即日 |
価格 | 不動産の市場価格 | 市場価格の7割程度 |
仲介では相談した不動産会社に、購入希望者を探してもらうのに対し、買い取りは不動産会社がそのまま買い主になります。そのため、買い取りは購入希望者を探す期間が不要となり、引き渡しまでの期間が短くなります。
買い取り価格の7割というのは目安であり、事故物件など特殊なものであればその限りではありません。仲介では0円でも売却できなかった物件が、買い取りで数百万円の価値が付くケースもあります。成仏不動産のように、事故物件を得意としているところで相談しましょう。
買い取りした不動産はどのように販売?
成仏不動産の場合、買い取りした物件をリフォームなどで整えて付加価値を高め、自社サイトで販売しています。特殊清掃やお祓い・ご供養済みかの認定書を発行し、独自に心理的瑕疵を5段階表示して、物件を厳選しやすくしています。
販売価格が妥当かは、近隣の相場を他の不動産ポータルサイトや、国土交通省の土地情報総合システムなどで調べましょう。
買い取りのために必要な書類は?
不動産を買い取りしてもらうためには、次の書類が必要です。
- 印鑑証明書
- 実印
- 登記識別情報通知
- 運転免許証
物件の状況によっては、住所移転済みで住民票、共有名義の不動産で委任状の提出を求められます。マンションの売却では、管理規約や維持費に関する書類も用意しておきましょう。
実際に必要なものは、売買契約を結ぶ際に案内してもらえます。指示に従って不足なく用意してください。
まとめ
成仏不動産での買い取りは、事故物件へのサポートが充実し、他社とも協力してどのような条件でも断らないと公言しています。正しい相場での買い取りを誠実におこない、他社より100万円以上高額で買い取った実勢があります。
紹介してきたイマイチな口コミ・評判やデメリットもあるため、実際に利用するかは複数のサービスと比較してからにしましょう。買い取り価格や評判だけに流されず、成仏不動産を総合的に検討してください。
そこで本記事では、成仏不動産を利用した経験がある人にアンケートを実施。リアルな口コミ・評判やメリット・デメリットを解説します。不動産は単価の高い商品のため、買い取りの依頼先によって数百万円の違いが出ます。評判にまで納得して買い取りの決断をするため、ぜひ参考にしてください。
成仏不動産のリアルな口コミ・評判を紹介
成仏不動産で不動産査定をしたことがあるユーザーからの口コミを紹介します。よい評判・いまいちな評判の両方を紹介するので、サービスの利用を検討するうえで、ぜひお役立てください。
以下は成仏不動産のアンケート概要と総評です。
調査概要 | 『成仏不動産』で不動産査定をしたことがある人に向けたアンケート |
調査方法 | Web調査 |
調査項目 | ・サービスに対する満足度 ・サイトの使いやすさについての満足度 ・購入金額の納得度 ・不動産会社の対応・担当者の質についての満足度 ・親族や友人にも勧めたいかどうか ・利用して良かった点 ・利用して改善してほしい点 ・担当者の対応品質 |
調査期間 | 2023年1月12日~2023年1月22日 |
回答数 | 15 |
成仏不動産のよい口コミ・評判
- サイトが使いやすい!
- 事故物件に特化した情報が得られた
- 金額もアフターサポートも満足



成仏不動産のイマイチな口コミ・評判
- 査定に時間がかかった
- 査定額が思ったより低かった
- 担当者の対応がやや遅い



成仏不動産の口コミ・評判のまとめ
成仏不動産を利用した経験のある人へアンケートをおこなったところ、「サイトが使いやすい!」「事故物件に特化した情報が得られた」「金額もアフターサポートも満足」といった口コミが目立ちました。成仏不動産は、事故物件の買い取りに特化しています。事故物件に関する知識が豊富な担当者が揃っているため、提供される情報やサービスへの満足度が高くなっているようです。
一方で、「査定に時間がかかった」「査定額が思ったより低かった」「担当者の対応がやや遅い」というイマイチな声も見受けられます。事故物件は、一般的な物件と比較すると、今後の売買や賃貸が難しい不動産です。そのため、事故物件となる以前に想定していた買取価格には満たない場合も多いでしょう。また、さまざまな問題を抱える事故物件は、査定に必要な調査にも時間がかかることが予測されます。早く売却したい場合は、複数の不動産買取業者に依頼しておくことをおすすめします。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
成仏不動産の特徴
画像出典元:成仏不動産公式HP
- 買い取りを断られないか不安な人
- 自己負担なしで不動産を手放したい人
- すぐに現金化したい人
成仏不動産では、他社では断られた物件の買い取りを積極的におこない、お断りはしないと公式ホームページで公言しています。主な買い取りの対象は、孤独死や自殺、殺人がおきていたり、ゴミ屋敷になっていたりする物件です。
事故物件の処理にかかる、特殊清掃や遺品整理、残置物撤去などの費用は、一般的に買い取りの代金が入金されるまでに自己出費が必要です。しかし成仏不動産なら、これらの諸費用を一時的に負担して買い取りの代金から差し引いてくれます。
現金化のスピードは早く、最短は即日です。事故物件を1日でも早く手放したい人は相談してみましょう。査定額に納得できるならば、スムーズに手続きを進められます。
成仏不動産の基本情報
サービス名 | 成仏不動産の正しい買取 |
査定方法 | 訪問査定 |
無料通話受付時間 | 9:00~20:00 |
店舗数 | 10店舗(東京本社・横浜支店・神奈川大和支店・千葉支店・さいたま支店・静岡支店・浜松支店・名古屋支店・大阪支店・福岡支店) |
対応エリア | 全国 |
対応物件 | 戸建て・マンション・土地・その他 |
成仏不動産の運営会社
社名 | 株式会社マークス不動産 |
設立年月日 | 2016年 |
事業内容 | 不動産買取事業・不動産仲介事業・不動産活用コンサルティング事業 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋本石町3-1-2 FORECAST新常盤橋4階 |
資本金 | 1億500万円 |
公式URL | https://marks-house.jp/ |
成仏不動産の運営会社である株式会社マークス不動産は、2016年に総合不動産業として業務を開始しました。創業当初は、素材やデザインにこだわったオリジナルの住宅ブランド「MARKS HOUSE」を販売。2018年頃から代表が元々取り組みたかった空き家問題に関する事業を始め、2019年に成仏不動産のサービスが開始されました。
新型コロナの影響で経営に打撃を受けましたが、成仏不動産を足がかりに次のサービスも展開しています。
- 葬祭事業者サポート:葬儀後の相続不動産の問題解決
- 負動産の総合病院:再建築不可物件の問題解決
- おまもり不動産:不動産の生前対策
- 中立不動産:離婚による不動産売却の中立的な査定
- 御用達不動産:著名人向けの紹介制不動産コンシェルジュ
- リモ売り不動産:リモートでの不動産売却
- 海外不動産:海外向けに日本の不動産の流通促進
空き家問題は、人口減少や高齢化にともない長期的に解決が望まれる社会問題です。2024年1月には、業務拡大のため大阪支店の移転をおこなうなど、これからの成長が期待できます。
成仏不動産の3つのメリット
成仏不動産で物件の買い取りをしてもらうメリットは次の3つです。
- 事故物件へのサポートが充実
- どんな物件も買い取りを断らない
- 自社販売で高額買い取りを実現
なぜこれらがメリットになるのか、詳細について解説していきます。
メリット①事故物件へのサポートが充実
成仏不動産は、事故物件の買い取りまでの問題を解決すべく、次のサービスを提供しています。
- 24時間365日対応で特殊清掃
- 遺産整理で形見やリサイクル・リユース、処分などの仕分け
- 残置物の撤去
- 司法書士や税理士による相続手続きのアドバイス
- 事故物件のお祓い・ご供養
特殊清掃は、対応が遅れるほど物件への被害が広がるため、24時間365日対応となっています。
遺品整理や残置物の処理は、個人でおこなうと時間と手間がかかる作業です。依頼してしまえば、条件を伝えておくだけで不用品の現金化が短期間で可能です。
相続手続きは、やり方によっては税金の納税額が大きく変わります。アドバイスがあれば、最新の税制に沿って節税でき、手続きのミスも減らせます。
また、お祓いやご供養をしておくことで、現在の所有者や将来の購入者の、心理的な瑕疵の軽減が可能です。依頼先探しも成仏不動産に任せられます。
これらの充実したサポートにかかる費用は、買い取りの代金から差し引いてもらえます。
メリット②どのような物件も買い取りを断らない
成仏不動産では、どのような事故物件でも買い取りは断らないと、公式ホームページなどで公言しています。
万が一、成仏不動産で買い取りができない物件であっても、対応できる協力会社を紹介してくれるため、ゼロから不動産会社を探す必要はありません。
メリット③自社販売で高額買い取りを実現
成仏不動産では、買い取った物件を自社サイトで販売しています。他社の介入がないため、買取価格は高額になりやすい傾向です。そもそも不動産の買い取りは仲介の売却より3割程度安く、事故物件になると5~9割安くなることも珍しくありません。買い取ってもらえるだけでなく、高額を期待できる成仏不動産は、査定だけでも受けてみる価値があるでしょう。
また、自社で販売しているため、契約した価格の最大6%の仲介手数料に相当する額を、買取価格に還元してもらえます。
成仏不動産の2つのデメリット
メリットだけを見ると、事故物件の買い取りに魅力的なサービスですが、成仏不動産には次の2つのデメリットもあります。
- 支店があるエリアが限定的
- 実績に不安
実際の買い取りにどのような影響が出るのか、詳しく解説していきます。
デメリット①支店があるエリアが限定的
成仏不動産の買い取りは全国対応ですが、支店は関東を中心に、大阪や福岡など、2024年1月時点で10箇所にあります。支店から近いエリアであれば買い取りの対応は、成仏不動産が直接おこないますが、遠方になると協力会社が対応します。
協力会社になると、買い取りから仲介での売却になるケースがあり、売買契約が成立すると仲介手数料が発生します。
今後の支店の展開は期待できますが、2024年1月時点では、北海道や東北、中国、四国地方での買い取りは、協力会社になる可能性が高いと考えておきましょう。
デメリット②実績に不安
成仏不動産のサービス開始は2019年で、2024年時点で5年程度です。2021年2月時点で自社サイトに1,100件程度の掲載実績がありましたが、成約は63件です。2024年1月で販売中の物件は19件で、実際にどれだけの買い取り実績があるかは不明です。
公式ホームページ上で公開されている、50~220万円アップでの買い取り実績も全体の一部であり、他社より安くならない保証はありません。各不動産会社がもつノウハウによっては、成仏不動産より物件を高額で買い取ってくれる可能性があります。
日本には、年間で数千戸の販売実績がある買い取りがメインの不動産会社はいくつもあります。どこでも査定は無料のため、実績のあるところにも査定を依頼してみましょう。
不動産買取業者の実績ランキングについて、詳しく知りたい人は次の記事を参考にしてください。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
成仏不動産と他サービスの違いを比較
成仏不動産が自身に合った買い取りのサービスかを判断するため、他との比較は重要です。そこで成仏不動産と似たサービスを展開する、訳あり物件買取プロ、すむたす、カイトリーの3社と比較します。
サービス名 | 成仏不動産 | 訳あり物件買取プロ | すむたす | カイトリー |
---|---|---|---|---|
査定方法 | 訪問査定 | 机上査定・訪問査定 | AI査定 | AI査定 |
対応物件 | 戸建て・マンション・土地・その他 | 土地・戸建て・マンション・アパート・その他 | マンション | マンション |
査定にかかる時間 | 不明 | 不明 | 最短1時間 | 最短5秒 |
特徴 | ・事故物件に特化 ・特殊清掃や遺産整理のサポート充実 |
・訳あり物件が得意 ・土地の買い取りにも対応 |
・複数業者からの迷惑な営業電話なし ・リースバックに対応 |
・買取実績は年間約1,200件 ・査定結果までの早さ |
対応エリア | 全国 | 全国 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、三重、大阪、兵庫、奈良、京都、滋賀 | 北海道、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、滋賀、京都、兵庫、大阪、広島、山口、福岡、佐賀、熊本、沖縄 |
公式サイト |
訳あり物件買取プロは、成仏不動産と同様に事故物件の買い取りを得意としていますが、特殊清掃や遺産整理といったものは、自身で別途おこなう必要があります。ある程度処理が済んでいて、あとは売却だけという状況であれば、選択肢に入ってきます。
すむたすは、マンションに特化した不動産買取業者です。迷惑な営業電話をしないことを公言しており、安心して相談可能です。リースバックにも対応しているので、物件の取り扱いの選択肢を増やしたい人は相談してみてください。
カイトリーはすむたむと同様に、マンションの買い取りに特化して、AI査定をおこなっています。査定の結果は最短5秒で出るため、マンションの事故物件で相場をすぐに調べたい人は、利用してみるとよいでしょう。
対応物件やエリアに該当している不動産であれば、比較した複数のサービスで査定依頼することをおすすめします。査定の根拠を参考にすると、成仏不動産との価格交渉で有利に話を進めやすくなります。
比較した各サービスについて、評判まで詳しく知りたい人は次の記事を参考にしてください。
関連記事:訳あり物件買取プロの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
関連記事:すむたすの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
関連記事:カイトリーの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
成仏不動産で買い取りをする流れ
成仏不動産で物件を引き渡すまでの流れは、次の3ステップです。
- 物件の査定依頼
- 不動産の問題解決を検討
- 買取価格に納得できたら売買契約
各ステップで具体的に何をするのか解説していきます。
①物件の査定依頼
物件の査定依頼は電話か公式ホームページの専用フォームから可能です。
電話番号:0120-917-974(受付時間9:00~20:00)
専用フォームでは次の項目を入力します。
- 名前(必須)
- 物件所有者との関係(必須)
- 電話番号(必須)
- メールアドレス(必須)
- 相談したい物件の種類(必須)
- 相談したい物件の住所(必須)
- 売却したい時期(任意)
- その他・備考(任意)
専用フォームを使っても電話で概要の確認はあり、現地で査定をするための日程調整をします。予定が合えば即日で対応してくれます。
仕事などが忙しく日程調整が上手くいかない、遠方で現地までなかなか行けないといった場合は、担当者だけで現地査定することも可能です。その代わり、事前に鍵を成仏不動産に送る必要があるため、査定結果がわかるまでに時間がかかるでしょう。
②不動産の問題解決を検討
実際に査定を受けるまでに、事故による現場のダメージや遺品、残置物など、不動産が抱える問題を解決する方法を検討します。成仏不動産で買い取りを依頼する場合、次の5つはワンストップで対応してくれるため、手出しは0円にできます。
- 特殊清掃
- 遺品整理
- 残置物処分
- 相続手続き
- お祓い・ご供養
少しでも買い取りまでにかかる費用を節約したい場合は、遺品整理は自身でおこなっておくとよいでしょう。
③買取価格に納得できたら売買契約
査定結果を見て買取価格に納得できたら、成仏不動産と売買契約を結んで、引き渡しの準備に入ります。上記で紹介したワンストップのサービスを利用する場合、対応するべきことが多いほど、時間はかかってしまいます。残置物処理から、建物の解体まで依頼すると、木造の戸建てで約半月、鉄骨やRC造であれば1ヵ月はかかるでしょう。
売買契約を結んでしまうと気軽に後戻りはできないため、買取価格や引き渡しの日程など、記載されている項目で問題がないか細部まで確認してください。わからないことは担当に納得できるまで質問するとよいです。
最後に、売買契約で定めた予定日に入金を確認して、引き渡しが完了します。法務局での名義変更は、手続きを平日におこなう必要があります。
成仏不動産に関するよくある質問
最後に、成仏不動産の利用でよくある次の質問について解説します。
- 仲介の売却との違いは?
- 買い取りした不動産はどのように販売?
- 買い取りのために必要な書類は?
仲介の売却との違いは?
仲介の売却と買い取りの違いは、主に次の3つです。
仲介 | 買い取り | |
不動産の買い主 | 主に個人 | 不動産会社 |
引き渡しまでの期間 | 6ヵ月が目安 | 最短で即日 |
価格 | 不動産の市場価格 | 市場価格の7割程度 |
仲介では相談した不動産会社に、購入希望者を探してもらうのに対し、買い取りは不動産会社がそのまま買い主になります。そのため、買い取りは購入希望者を探す期間が不要となり、引き渡しまでの期間が短くなります。
買い取り価格の7割というのは目安であり、事故物件など特殊なものであればその限りではありません。仲介では0円でも売却できなかった物件が、買い取りで数百万円の価値が付くケースもあります。成仏不動産のように、事故物件を得意としているところで相談しましょう。
買い取りした不動産はどのように販売?
成仏不動産の場合、買い取りした物件をリフォームなどで整えて付加価値を高め、自社サイトで販売しています。特殊清掃やお祓い・ご供養済みかの認定書を発行し、独自に心理的瑕疵を5段階表示して、物件を厳選しやすくしています。
販売価格が妥当かは、近隣の相場を他の不動産ポータルサイトや、国土交通省の土地情報総合システムなどで調べましょう。
買い取りのために必要な書類は?
不動産を買い取りしてもらうためには、次の書類が必要です。
- 印鑑証明書
- 実印
- 登記識別情報通知
- 運転免許証
物件の状況によっては、住所移転済みで住民票、共有名義の不動産で委任状の提出を求められます。マンションの売却では、管理規約や維持費に関する書類も用意しておきましょう。
実際に必要なものは、売買契約を結ぶ際に案内してもらえます。指示に従って不足なく用意してください。
まとめ
成仏不動産での買い取りは、事故物件へのサポートが充実し、他社とも協力してどのような条件でも断らないと公言しています。正しい相場での買い取りを誠実におこない、他社より100万円以上高額で買い取った実勢があります。
紹介してきたイマイチな口コミ・評判やデメリットもあるため、実際に利用するかは複数のサービスと比較してからにしましょう。買い取り価格や評判だけに流されず、成仏不動産を総合的に検討してください。
そこで本記事では、成仏不動産を利用した経験がある人にアンケートを実施。リアルな口コミ・評判やメリット・デメリットを解説します。不動産は単価の高い商品のため、買い取りの依頼先によって数百万円の違いが出ます。評判にまで納得して買い取りの決断をするため、ぜひ参考にしてください。
成仏不動産のリアルな口コミ・評判を紹介
成仏不動産で不動産査定をしたことがあるユーザーからの口コミを紹介します。よい評判・いまいちな評判の両方を紹介するので、サービスの利用を検討するうえで、ぜひお役立てください。
以下は成仏不動産のアンケート概要と総評です。
調査概要 | 『成仏不動産』で不動産査定をしたことがある人に向けたアンケート |
調査方法 | Web調査 |
調査項目 | ・サービスに対する満足度 ・サイトの使いやすさについての満足度 ・購入金額の納得度 ・不動産会社の対応・担当者の質についての満足度 ・親族や友人にも勧めたいかどうか ・利用して良かった点 ・利用して改善してほしい点 ・担当者の対応品質 |
調査期間 | 2023年1月12日~2023年1月22日 |
回答数 | 15 |
成仏不動産のよい口コミ・評判
- サイトが使いやすい!
- 事故物件に特化した情報が得られた
- 金額もアフターサポートも満足



成仏不動産のイマイチな口コミ・評判
- 査定に時間がかかった
- 査定額が思ったより低かった
- 担当者の対応がやや遅い



成仏不動産の口コミ・評判のまとめ
成仏不動産を利用した経験のある人へアンケートをおこなったところ、「サイトが使いやすい!」「事故物件に特化した情報が得られた」「金額もアフターサポートも満足」といった口コミが目立ちました。成仏不動産は、事故物件の買い取りに特化しています。事故物件に関する知識が豊富な担当者が揃っているため、提供される情報やサービスへの満足度が高くなっているようです。
一方で、「査定に時間がかかった」「査定額が思ったより低かった」「担当者の対応がやや遅い」というイマイチな声も見受けられます。事故物件は、一般的な物件と比較すると、今後の売買や賃貸が難しい不動産です。そのため、事故物件となる以前に想定していた買取価格には満たない場合も多いでしょう。また、さまざまな問題を抱える事故物件は、査定に必要な調査にも時間がかかることが予測されます。早く売却したい場合は、複数の不動産買取業者に依頼しておくことをおすすめします。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
成仏不動産の特徴
画像出典元:成仏不動産公式HP
- 買い取りを断られないか不安な人
- 自己負担なしで不動産を手放したい人
- すぐに現金化したい人
成仏不動産では、他社では断られた物件の買い取りを積極的におこない、お断りはしないと公式ホームページで公言しています。主な買い取りの対象は、孤独死や自殺、殺人がおきていたり、ゴミ屋敷になっていたりする物件です。
事故物件の処理にかかる、特殊清掃や遺品整理、残置物撤去などの費用は、一般的に買い取りの代金が入金されるまでに自己出費が必要です。しかし成仏不動産なら、これらの諸費用を一時的に負担して買い取りの代金から差し引いてくれます。
現金化のスピードは早く、最短は即日です。事故物件を1日でも早く手放したい人は相談してみましょう。査定額に納得できるならば、スムーズに手続きを進められます。
成仏不動産の基本情報
サービス名 | 成仏不動産の正しい買取 |
査定方法 | 訪問査定 |
無料通話受付時間 | 9:00~20:00 |
店舗数 | 10店舗(東京本社・横浜支店・神奈川大和支店・千葉支店・さいたま支店・静岡支店・浜松支店・名古屋支店・大阪支店・福岡支店) |
対応エリア | 全国 |
対応物件 | 戸建て・マンション・土地・その他 |
成仏不動産の運営会社
社名 | 株式会社マークス不動産 |
設立年月日 | 2016年 |
事業内容 | 不動産買取事業・不動産仲介事業・不動産活用コンサルティング事業 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋本石町3-1-2 FORECAST新常盤橋4階 |
資本金 | 1億500万円 |
公式URL | https://marks-house.jp/ |
成仏不動産の運営会社である株式会社マークス不動産は、2016年に総合不動産業として業務を開始しました。創業当初は、素材やデザインにこだわったオリジナルの住宅ブランド「MARKS HOUSE」を販売。2018年頃から代表が元々取り組みたかった空き家問題に関する事業を始め、2019年に成仏不動産のサービスが開始されました。
新型コロナの影響で経営に打撃を受けましたが、成仏不動産を足がかりに次のサービスも展開しています。
- 葬祭事業者サポート:葬儀後の相続不動産の問題解決
- 負動産の総合病院:再建築不可物件の問題解決
- おまもり不動産:不動産の生前対策
- 中立不動産:離婚による不動産売却の中立的な査定
- 御用達不動産:著名人向けの紹介制不動産コンシェルジュ
- リモ売り不動産:リモートでの不動産売却
- 海外不動産:海外向けに日本の不動産の流通促進
空き家問題は、人口減少や高齢化にともない長期的に解決が望まれる社会問題です。2024年1月には、業務拡大のため大阪支店の移転をおこなうなど、これからの成長が期待できます。
成仏不動産の3つのメリット
成仏不動産で物件の買い取りをしてもらうメリットは次の3つです。
- 事故物件へのサポートが充実
- どんな物件も買い取りを断らない
- 自社販売で高額買い取りを実現
なぜこれらがメリットになるのか、詳細について解説していきます。
メリット①事故物件へのサポートが充実
成仏不動産は、事故物件の買い取りまでの問題を解決すべく、次のサービスを提供しています。
- 24時間365日対応で特殊清掃
- 遺産整理で形見やリサイクル・リユース、処分などの仕分け
- 残置物の撤去
- 司法書士や税理士による相続手続きのアドバイス
- 事故物件のお祓い・ご供養
特殊清掃は、対応が遅れるほど物件への被害が広がるため、24時間365日対応となっています。
遺品整理や残置物の処理は、個人でおこなうと時間と手間がかかる作業です。依頼してしまえば、条件を伝えておくだけで不用品の現金化が短期間で可能です。
相続手続きは、やり方によっては税金の納税額が大きく変わります。アドバイスがあれば、最新の税制に沿って節税でき、手続きのミスも減らせます。
また、お祓いやご供養をしておくことで、現在の所有者や将来の購入者の、心理的な瑕疵の軽減が可能です。依頼先探しも成仏不動産に任せられます。
これらの充実したサポートにかかる費用は、買い取りの代金から差し引いてもらえます。
メリット②どのような物件も買い取りを断らない
成仏不動産では、どのような事故物件でも買い取りは断らないと、公式ホームページなどで公言しています。
万が一、成仏不動産で買い取りができない物件であっても、対応できる協力会社を紹介してくれるため、ゼロから不動産会社を探す必要はありません。
メリット③自社販売で高額買い取りを実現
成仏不動産では、買い取った物件を自社サイトで販売しています。他社の介入がないため、買取価格は高額になりやすい傾向です。そもそも不動産の買い取りは仲介の売却より3割程度安く、事故物件になると5~9割安くなることも珍しくありません。買い取ってもらえるだけでなく、高額を期待できる成仏不動産は、査定だけでも受けてみる価値があるでしょう。
また、自社で販売しているため、契約した価格の最大6%の仲介手数料に相当する額を、買取価格に還元してもらえます。
成仏不動産の2つのデメリット
メリットだけを見ると、事故物件の買い取りに魅力的なサービスですが、成仏不動産には次の2つのデメリットもあります。
- 支店があるエリアが限定的
- 実績に不安
実際の買い取りにどのような影響が出るのか、詳しく解説していきます。
デメリット①支店があるエリアが限定的
成仏不動産の買い取りは全国対応ですが、支店は関東を中心に、大阪や福岡など、2024年1月時点で10箇所にあります。支店から近いエリアであれば買い取りの対応は、成仏不動産が直接おこないますが、遠方になると協力会社が対応します。
協力会社になると、買い取りから仲介での売却になるケースがあり、売買契約が成立すると仲介手数料が発生します。
今後の支店の展開は期待できますが、2024年1月時点では、北海道や東北、中国、四国地方での買い取りは、協力会社になる可能性が高いと考えておきましょう。
デメリット②実績に不安
成仏不動産のサービス開始は2019年で、2024年時点で5年程度です。2021年2月時点で自社サイトに1,100件程度の掲載実績がありましたが、成約は63件です。2024年1月で販売中の物件は19件で、実際にどれだけの買い取り実績があるかは不明です。
公式ホームページ上で公開されている、50~220万円アップでの買い取り実績も全体の一部であり、他社より安くならない保証はありません。各不動産会社がもつノウハウによっては、成仏不動産より物件を高額で買い取ってくれる可能性があります。
日本には、年間で数千戸の販売実績がある買い取りがメインの不動産会社はいくつもあります。どこでも査定は無料のため、実績のあるところにも査定を依頼してみましょう。
不動産買取業者の実績ランキングについて、詳しく知りたい人は次の記事を参考にしてください。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
成仏不動産と他サービスの違いを比較
成仏不動産が自身に合った買い取りのサービスかを判断するため、他との比較は重要です。そこで成仏不動産と似たサービスを展開する、訳あり物件買取プロ、すむたす、カイトリーの3社と比較します。
サービス名 | 成仏不動産 | 訳あり物件買取プロ | すむたす | カイトリー |
---|---|---|---|---|
査定方法 | 訪問査定 | 机上査定・訪問査定 | AI査定 | AI査定 |
対応物件 | 戸建て・マンション・土地・その他 | 土地・戸建て・マンション・アパート・その他 | マンション | マンション |
査定にかかる時間 | 不明 | 不明 | 最短1時間 | 最短5秒 |
特徴 | ・事故物件に特化 ・特殊清掃や遺産整理のサポート充実 |
・訳あり物件が得意 ・土地の買い取りにも対応 |
・複数業者からの迷惑な営業電話なし ・リースバックに対応 |
・買取実績は年間約1,200件 ・査定結果までの早さ |
対応エリア | 全国 | 全国 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、三重、大阪、兵庫、奈良、京都、滋賀 | 北海道、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、滋賀、京都、兵庫、大阪、広島、山口、福岡、佐賀、熊本、沖縄 |
公式サイト |
訳あり物件買取プロは、成仏不動産と同様に事故物件の買い取りを得意としていますが、特殊清掃や遺産整理といったものは、自身で別途おこなう必要があります。ある程度処理が済んでいて、あとは売却だけという状況であれば、選択肢に入ってきます。
すむたすは、マンションに特化した不動産買取業者です。迷惑な営業電話をしないことを公言しており、安心して相談可能です。リースバックにも対応しているので、物件の取り扱いの選択肢を増やしたい人は相談してみてください。
カイトリーはすむたむと同様に、マンションの買い取りに特化して、AI査定をおこなっています。査定の結果は最短5秒で出るため、マンションの事故物件で相場をすぐに調べたい人は、利用してみるとよいでしょう。
対応物件やエリアに該当している不動産であれば、比較した複数のサービスで査定依頼することをおすすめします。査定の根拠を参考にすると、成仏不動産との価格交渉で有利に話を進めやすくなります。
比較した各サービスについて、評判まで詳しく知りたい人は次の記事を参考にしてください。
関連記事:訳あり物件買取プロの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
関連記事:すむたすの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
関連記事:カイトリーの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
成仏不動産で買い取りをする流れ
成仏不動産で物件を引き渡すまでの流れは、次の3ステップです。
- 物件の査定依頼
- 不動産の問題解決を検討
- 買取価格に納得できたら売買契約
各ステップで具体的に何をするのか解説していきます。
①物件の査定依頼
物件の査定依頼は電話か公式ホームページの専用フォームから可能です。
電話番号:0120-917-974(受付時間9:00~20:00)
専用フォームでは次の項目を入力します。
- 名前(必須)
- 物件所有者との関係(必須)
- 電話番号(必須)
- メールアドレス(必須)
- 相談したい物件の種類(必須)
- 相談したい物件の住所(必須)
- 売却したい時期(任意)
- その他・備考(任意)
専用フォームを使っても電話で概要の確認はあり、現地で査定をするための日程調整をします。予定が合えば即日で対応してくれます。
仕事などが忙しく日程調整が上手くいかない、遠方で現地までなかなか行けないといった場合は、担当者だけで現地査定することも可能です。その代わり、事前に鍵を成仏不動産に送る必要があるため、査定結果がわかるまでに時間がかかるでしょう。
②不動産の問題解決を検討
実際に査定を受けるまでに、事故による現場のダメージや遺品、残置物など、不動産が抱える問題を解決する方法を検討します。成仏不動産で買い取りを依頼する場合、次の5つはワンストップで対応してくれるため、手出しは0円にできます。
- 特殊清掃
- 遺品整理
- 残置物処分
- 相続手続き
- お祓い・ご供養
少しでも買い取りまでにかかる費用を節約したい場合は、遺品整理は自身でおこなっておくとよいでしょう。
③買取価格に納得できたら売買契約
査定結果を見て買取価格に納得できたら、成仏不動産と売買契約を結んで、引き渡しの準備に入ります。上記で紹介したワンストップのサービスを利用する場合、対応するべきことが多いほど、時間はかかってしまいます。残置物処理から、建物の解体まで依頼すると、木造の戸建てで約半月、鉄骨やRC造であれば1ヵ月はかかるでしょう。
売買契約を結んでしまうと気軽に後戻りはできないため、買取価格や引き渡しの日程など、記載されている項目で問題がないか細部まで確認してください。わからないことは担当に納得できるまで質問するとよいです。
最後に、売買契約で定めた予定日に入金を確認して、引き渡しが完了します。法務局での名義変更は、手続きを平日におこなう必要があります。
成仏不動産に関するよくある質問
最後に、成仏不動産の利用でよくある次の質問について解説します。
- 仲介の売却との違いは?
- 買い取りした不動産はどのように販売?
- 買い取りのために必要な書類は?
仲介の売却との違いは?
仲介の売却と買い取りの違いは、主に次の3つです。
仲介 | 買い取り | |
不動産の買い主 | 主に個人 | 不動産会社 |
引き渡しまでの期間 | 6ヵ月が目安 | 最短で即日 |
価格 | 不動産の市場価格 | 市場価格の7割程度 |
仲介では相談した不動産会社に、購入希望者を探してもらうのに対し、買い取りは不動産会社がそのまま買い主になります。そのため、買い取りは購入希望者を探す期間が不要となり、引き渡しまでの期間が短くなります。
買い取り価格の7割というのは目安であり、事故物件など特殊なものであればその限りではありません。仲介では0円でも売却できなかった物件が、買い取りで数百万円の価値が付くケースもあります。成仏不動産のように、事故物件を得意としているところで相談しましょう。
買い取りした不動産はどのように販売?
成仏不動産の場合、買い取りした物件をリフォームなどで整えて付加価値を高め、自社サイトで販売しています。特殊清掃やお祓い・ご供養済みかの認定書を発行し、独自に心理的瑕疵を5段階表示して、物件を厳選しやすくしています。
販売価格が妥当かは、近隣の相場を他の不動産ポータルサイトや、国土交通省の土地情報総合システムなどで調べましょう。
買い取りのために必要な書類は?
不動産を買い取りしてもらうためには、次の書類が必要です。
- 印鑑証明書
- 実印
- 登記識別情報通知
- 運転免許証
物件の状況によっては、住所移転済みで住民票、共有名義の不動産で委任状の提出を求められます。マンションの売却では、管理規約や維持費に関する書類も用意しておきましょう。
実際に必要なものは、売買契約を結ぶ際に案内してもらえます。指示に従って不足なく用意してください。
まとめ
成仏不動産での買い取りは、事故物件へのサポートが充実し、他社とも協力してどのような条件でも断らないと公言しています。正しい相場での買い取りを誠実におこない、他社より100万円以上高額で買い取った実勢があります。
紹介してきたイマイチな口コミ・評判やデメリットもあるため、実際に利用するかは複数のサービスと比較してからにしましょう。買い取り価格や評判だけに流されず、成仏不動産を総合的に検討してください。
そこで本記事では、成仏不動産を利用した経験がある人にアンケートを実施。リアルな口コミ・評判やメリット・デメリットを解説します。不動産は単価の高い商品のため、買い取りの依頼先によって数百万円の違いが出ます。評判にまで納得して買い取りの決断をするため、ぜひ参考にしてください。
成仏不動産のリアルな口コミ・評判を紹介
成仏不動産で不動産査定をしたことがあるユーザーからの口コミを紹介します。よい評判・いまいちな評判の両方を紹介するので、サービスの利用を検討するうえで、ぜひお役立てください。
以下は成仏不動産のアンケート概要と総評です。
調査概要 | 『成仏不動産』で不動産査定をしたことがある人に向けたアンケート |
調査方法 | Web調査 |
調査項目 | ・サービスに対する満足度 ・サイトの使いやすさについての満足度 ・購入金額の納得度 ・不動産会社の対応・担当者の質についての満足度 ・親族や友人にも勧めたいかどうか ・利用して良かった点 ・利用して改善してほしい点 ・担当者の対応品質 |
調査期間 | 2023年1月12日~2023年1月22日 |
回答数 | 15 |
成仏不動産のよい口コミ・評判
- サイトが使いやすい!
- 事故物件に特化した情報が得られた
- 金額もアフターサポートも満足



成仏不動産のイマイチな口コミ・評判
- 査定に時間がかかった
- 査定額が思ったより低かった
- 担当者の対応がやや遅い



成仏不動産の口コミ・評判のまとめ
成仏不動産を利用した経験のある人へアンケートをおこなったところ、「サイトが使いやすい!」「事故物件に特化した情報が得られた」「金額もアフターサポートも満足」といった口コミが目立ちました。成仏不動産は、事故物件の買い取りに特化しています。事故物件に関する知識が豊富な担当者が揃っているため、提供される情報やサービスへの満足度が高くなっているようです。
一方で、「査定に時間がかかった」「査定額が思ったより低かった」「担当者の対応がやや遅い」というイマイチな声も見受けられます。事故物件は、一般的な物件と比較すると、今後の売買や賃貸が難しい不動産です。そのため、事故物件となる以前に想定していた買取価格には満たない場合も多いでしょう。また、さまざまな問題を抱える事故物件は、査定に必要な調査にも時間がかかることが予測されます。早く売却したい場合は、複数の不動産買取業者に依頼しておくことをおすすめします。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
成仏不動産の特徴
画像出典元:成仏不動産公式HP
- 買い取りを断られないか不安な人
- 自己負担なしで不動産を手放したい人
- すぐに現金化したい人
成仏不動産では、他社では断られた物件の買い取りを積極的におこない、お断りはしないと公式ホームページで公言しています。主な買い取りの対象は、孤独死や自殺、殺人がおきていたり、ゴミ屋敷になっていたりする物件です。
事故物件の処理にかかる、特殊清掃や遺品整理、残置物撤去などの費用は、一般的に買い取りの代金が入金されるまでに自己出費が必要です。しかし成仏不動産なら、これらの諸費用を一時的に負担して買い取りの代金から差し引いてくれます。
現金化のスピードは早く、最短は即日です。事故物件を1日でも早く手放したい人は相談してみましょう。査定額に納得できるならば、スムーズに手続きを進められます。
成仏不動産の基本情報
サービス名 | 成仏不動産の正しい買取 |
査定方法 | 訪問査定 |
無料通話受付時間 | 9:00~20:00 |
店舗数 | 10店舗(東京本社・横浜支店・神奈川大和支店・千葉支店・さいたま支店・静岡支店・浜松支店・名古屋支店・大阪支店・福岡支店) |
対応エリア | 全国 |
対応物件 | 戸建て・マンション・土地・その他 |
成仏不動産の運営会社
社名 | 株式会社マークス不動産 |
設立年月日 | 2016年 |
事業内容 | 不動産買取事業・不動産仲介事業・不動産活用コンサルティング事業 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋本石町3-1-2 FORECAST新常盤橋4階 |
資本金 | 1億500万円 |
公式URL | https://marks-house.jp/ |
成仏不動産の運営会社である株式会社マークス不動産は、2016年に総合不動産業として業務を開始しました。創業当初は、素材やデザインにこだわったオリジナルの住宅ブランド「MARKS HOUSE」を販売。2018年頃から代表が元々取り組みたかった空き家問題に関する事業を始め、2019年に成仏不動産のサービスが開始されました。
新型コロナの影響で経営に打撃を受けましたが、成仏不動産を足がかりに次のサービスも展開しています。
- 葬祭事業者サポート:葬儀後の相続不動産の問題解決
- 負動産の総合病院:再建築不可物件の問題解決
- おまもり不動産:不動産の生前対策
- 中立不動産:離婚による不動産売却の中立的な査定
- 御用達不動産:著名人向けの紹介制不動産コンシェルジュ
- リモ売り不動産:リモートでの不動産売却
- 海外不動産:海外向けに日本の不動産の流通促進
空き家問題は、人口減少や高齢化にともない長期的に解決が望まれる社会問題です。2024年1月には、業務拡大のため大阪支店の移転をおこなうなど、これからの成長が期待できます。
成仏不動産の3つのメリット
成仏不動産で物件の買い取りをしてもらうメリットは次の3つです。
- 事故物件へのサポートが充実
- どんな物件も買い取りを断らない
- 自社販売で高額買い取りを実現
なぜこれらがメリットになるのか、詳細について解説していきます。
メリット①事故物件へのサポートが充実
成仏不動産は、事故物件の買い取りまでの問題を解決すべく、次のサービスを提供しています。
- 24時間365日対応で特殊清掃
- 遺産整理で形見やリサイクル・リユース、処分などの仕分け
- 残置物の撤去
- 司法書士や税理士による相続手続きのアドバイス
- 事故物件のお祓い・ご供養
特殊清掃は、対応が遅れるほど物件への被害が広がるため、24時間365日対応となっています。
遺品整理や残置物の処理は、個人でおこなうと時間と手間がかかる作業です。依頼してしまえば、条件を伝えておくだけで不用品の現金化が短期間で可能です。
相続手続きは、やり方によっては税金の納税額が大きく変わります。アドバイスがあれば、最新の税制に沿って節税でき、手続きのミスも減らせます。
また、お祓いやご供養をしておくことで、現在の所有者や将来の購入者の、心理的な瑕疵の軽減が可能です。依頼先探しも成仏不動産に任せられます。
これらの充実したサポートにかかる費用は、買い取りの代金から差し引いてもらえます。
メリット②どのような物件も買い取りを断らない
成仏不動産では、どのような事故物件でも買い取りは断らないと、公式ホームページなどで公言しています。
万が一、成仏不動産で買い取りができない物件であっても、対応できる協力会社を紹介してくれるため、ゼロから不動産会社を探す必要はありません。
メリット③自社販売で高額買い取りを実現
成仏不動産では、買い取った物件を自社サイトで販売しています。他社の介入がないため、買取価格は高額になりやすい傾向です。そもそも不動産の買い取りは仲介の売却より3割程度安く、事故物件になると5~9割安くなることも珍しくありません。買い取ってもらえるだけでなく、高額を期待できる成仏不動産は、査定だけでも受けてみる価値があるでしょう。
また、自社で販売しているため、契約した価格の最大6%の仲介手数料に相当する額を、買取価格に還元してもらえます。
成仏不動産の2つのデメリット
メリットだけを見ると、事故物件の買い取りに魅力的なサービスですが、成仏不動産には次の2つのデメリットもあります。
- 支店があるエリアが限定的
- 実績に不安
実際の買い取りにどのような影響が出るのか、詳しく解説していきます。
デメリット①支店があるエリアが限定的
成仏不動産の買い取りは全国対応ですが、支店は関東を中心に、大阪や福岡など、2024年1月時点で10箇所にあります。支店から近いエリアであれば買い取りの対応は、成仏不動産が直接おこないますが、遠方になると協力会社が対応します。
協力会社になると、買い取りから仲介での売却になるケースがあり、売買契約が成立すると仲介手数料が発生します。
今後の支店の展開は期待できますが、2024年1月時点では、北海道や東北、中国、四国地方での買い取りは、協力会社になる可能性が高いと考えておきましょう。
デメリット②実績に不安
成仏不動産のサービス開始は2019年で、2024年時点で5年程度です。2021年2月時点で自社サイトに1,100件程度の掲載実績がありましたが、成約は63件です。2024年1月で販売中の物件は19件で、実際にどれだけの買い取り実績があるかは不明です。
公式ホームページ上で公開されている、50~220万円アップでの買い取り実績も全体の一部であり、他社より安くならない保証はありません。各不動産会社がもつノウハウによっては、成仏不動産より物件を高額で買い取ってくれる可能性があります。
日本には、年間で数千戸の販売実績がある買い取りがメインの不動産会社はいくつもあります。どこでも査定は無料のため、実績のあるところにも査定を依頼してみましょう。
不動産買取業者の実績ランキングについて、詳しく知りたい人は次の記事を参考にしてください。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
成仏不動産と他サービスの違いを比較
成仏不動産が自身に合った買い取りのサービスかを判断するため、他との比較は重要です。そこで成仏不動産と似たサービスを展開する、訳あり物件買取プロ、すむたす、カイトリーの3社と比較します。
サービス名 | 成仏不動産 | 訳あり物件買取プロ | すむたす | カイトリー |
---|---|---|---|---|
査定方法 | 訪問査定 | 机上査定・訪問査定 | AI査定 | AI査定 |
対応物件 | 戸建て・マンション・土地・その他 | 土地・戸建て・マンション・アパート・その他 | マンション | マンション |
査定にかかる時間 | 不明 | 不明 | 最短1時間 | 最短5秒 |
特徴 | ・事故物件に特化 ・特殊清掃や遺産整理のサポート充実 |
・訳あり物件が得意 ・土地の買い取りにも対応 |
・複数業者からの迷惑な営業電話なし ・リースバックに対応 |
・買取実績は年間約1,200件 ・査定結果までの早さ |
対応エリア | 全国 | 全国 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、三重、大阪、兵庫、奈良、京都、滋賀 | 北海道、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、滋賀、京都、兵庫、大阪、広島、山口、福岡、佐賀、熊本、沖縄 |
公式サイト |
訳あり物件買取プロは、成仏不動産と同様に事故物件の買い取りを得意としていますが、特殊清掃や遺産整理といったものは、自身で別途おこなう必要があります。ある程度処理が済んでいて、あとは売却だけという状況であれば、選択肢に入ってきます。
すむたすは、マンションに特化した不動産買取業者です。迷惑な営業電話をしないことを公言しており、安心して相談可能です。リースバックにも対応しているので、物件の取り扱いの選択肢を増やしたい人は相談してみてください。
カイトリーはすむたむと同様に、マンションの買い取りに特化して、AI査定をおこなっています。査定の結果は最短5秒で出るため、マンションの事故物件で相場をすぐに調べたい人は、利用してみるとよいでしょう。
対応物件やエリアに該当している不動産であれば、比較した複数のサービスで査定依頼することをおすすめします。査定の根拠を参考にすると、成仏不動産との価格交渉で有利に話を進めやすくなります。
比較した各サービスについて、評判まで詳しく知りたい人は次の記事を参考にしてください。
関連記事:訳あり物件買取プロの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
関連記事:すむたすの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
関連記事:カイトリーの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
成仏不動産で買い取りをする流れ
成仏不動産で物件を引き渡すまでの流れは、次の3ステップです。
- 物件の査定依頼
- 不動産の問題解決を検討
- 買取価格に納得できたら売買契約
各ステップで具体的に何をするのか解説していきます。
①物件の査定依頼
物件の査定依頼は電話か公式ホームページの専用フォームから可能です。
電話番号:0120-917-974(受付時間9:00~20:00)
専用フォームでは次の項目を入力します。
- 名前(必須)
- 物件所有者との関係(必須)
- 電話番号(必須)
- メールアドレス(必須)
- 相談したい物件の種類(必須)
- 相談したい物件の住所(必須)
- 売却したい時期(任意)
- その他・備考(任意)
専用フォームを使っても電話で概要の確認はあり、現地で査定をするための日程調整をします。予定が合えば即日で対応してくれます。
仕事などが忙しく日程調整が上手くいかない、遠方で現地までなかなか行けないといった場合は、担当者だけで現地査定することも可能です。その代わり、事前に鍵を成仏不動産に送る必要があるため、査定結果がわかるまでに時間がかかるでしょう。
②不動産の問題解決を検討
実際に査定を受けるまでに、事故による現場のダメージや遺品、残置物など、不動産が抱える問題を解決する方法を検討します。成仏不動産で買い取りを依頼する場合、次の5つはワンストップで対応してくれるため、手出しは0円にできます。
- 特殊清掃
- 遺品整理
- 残置物処分
- 相続手続き
- お祓い・ご供養
少しでも買い取りまでにかかる費用を節約したい場合は、遺品整理は自身でおこなっておくとよいでしょう。
③買取価格に納得できたら売買契約
査定結果を見て買取価格に納得できたら、成仏不動産と売買契約を結んで、引き渡しの準備に入ります。上記で紹介したワンストップのサービスを利用する場合、対応するべきことが多いほど、時間はかかってしまいます。残置物処理から、建物の解体まで依頼すると、木造の戸建てで約半月、鉄骨やRC造であれば1ヵ月はかかるでしょう。
売買契約を結んでしまうと気軽に後戻りはできないため、買取価格や引き渡しの日程など、記載されている項目で問題がないか細部まで確認してください。わからないことは担当に納得できるまで質問するとよいです。
最後に、売買契約で定めた予定日に入金を確認して、引き渡しが完了します。法務局での名義変更は、手続きを平日におこなう必要があります。
成仏不動産に関するよくある質問
最後に、成仏不動産の利用でよくある次の質問について解説します。
- 仲介の売却との違いは?
- 買い取りした不動産はどのように販売?
- 買い取りのために必要な書類は?
仲介の売却との違いは?
仲介の売却と買い取りの違いは、主に次の3つです。
仲介 | 買い取り | |
不動産の買い主 | 主に個人 | 不動産会社 |
引き渡しまでの期間 | 6ヵ月が目安 | 最短で即日 |
価格 | 不動産の市場価格 | 市場価格の7割程度 |
仲介では相談した不動産会社に、購入希望者を探してもらうのに対し、買い取りは不動産会社がそのまま買い主になります。そのため、買い取りは購入希望者を探す期間が不要となり、引き渡しまでの期間が短くなります。
買い取り価格の7割というのは目安であり、事故物件など特殊なものであればその限りではありません。仲介では0円でも売却できなかった物件が、買い取りで数百万円の価値が付くケースもあります。成仏不動産のように、事故物件を得意としているところで相談しましょう。
買い取りした不動産はどのように販売?
成仏不動産の場合、買い取りした物件をリフォームなどで整えて付加価値を高め、自社サイトで販売しています。特殊清掃やお祓い・ご供養済みかの認定書を発行し、独自に心理的瑕疵を5段階表示して、物件を厳選しやすくしています。
販売価格が妥当かは、近隣の相場を他の不動産ポータルサイトや、国土交通省の土地情報総合システムなどで調べましょう。
買い取りのために必要な書類は?
不動産を買い取りしてもらうためには、次の書類が必要です。
- 印鑑証明書
- 実印
- 登記識別情報通知
- 運転免許証
物件の状況によっては、住所移転済みで住民票、共有名義の不動産で委任状の提出を求められます。マンションの売却では、管理規約や維持費に関する書類も用意しておきましょう。
実際に必要なものは、売買契約を結ぶ際に案内してもらえます。指示に従って不足なく用意してください。
まとめ
成仏不動産での買い取りは、事故物件へのサポートが充実し、他社とも協力してどのような条件でも断らないと公言しています。正しい相場での買い取りを誠実におこない、他社より100万円以上高額で買い取った実勢があります。
紹介してきたイマイチな口コミ・評判やデメリットもあるため、実際に利用するかは複数のサービスと比較してからにしましょう。買い取り価格や評判だけに流されず、成仏不動産を総合的に検討してください。
成仏不動産のよい口コミ・評判
- サイトが使いやすい!
- 事故物件に特化した情報が得られた
- 金額もアフターサポートも満足



成仏不動産のイマイチな口コミ・評判
- 査定に時間がかかった
- 査定額が思ったより低かった
- 担当者の対応がやや遅い



成仏不動産の口コミ・評判のまとめ
成仏不動産を利用した経験のある人へアンケートをおこなったところ、「サイトが使いやすい!」「事故物件に特化した情報が得られた」「金額もアフターサポートも満足」といった口コミが目立ちました。成仏不動産は、事故物件の買い取りに特化しています。事故物件に関する知識が豊富な担当者が揃っているため、提供される情報やサービスへの満足度が高くなっているようです。
一方で、「査定に時間がかかった」「査定額が思ったより低かった」「担当者の対応がやや遅い」というイマイチな声も見受けられます。事故物件は、一般的な物件と比較すると、今後の売買や賃貸が難しい不動産です。そのため、事故物件となる以前に想定していた買取価格には満たない場合も多いでしょう。また、さまざまな問題を抱える事故物件は、査定に必要な調査にも時間がかかることが予測されます。早く売却したい場合は、複数の不動産買取業者に依頼しておくことをおすすめします。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
成仏不動産の特徴
画像出典元:成仏不動産公式HP
- 買い取りを断られないか不安な人
- 自己負担なしで不動産を手放したい人
- すぐに現金化したい人
成仏不動産では、他社では断られた物件の買い取りを積極的におこない、お断りはしないと公式ホームページで公言しています。主な買い取りの対象は、孤独死や自殺、殺人がおきていたり、ゴミ屋敷になっていたりする物件です。
事故物件の処理にかかる、特殊清掃や遺品整理、残置物撤去などの費用は、一般的に買い取りの代金が入金されるまでに自己出費が必要です。しかし成仏不動産なら、これらの諸費用を一時的に負担して買い取りの代金から差し引いてくれます。
現金化のスピードは早く、最短は即日です。事故物件を1日でも早く手放したい人は相談してみましょう。査定額に納得できるならば、スムーズに手続きを進められます。
成仏不動産の基本情報
サービス名 | 成仏不動産の正しい買取 |
査定方法 | 訪問査定 |
無料通話受付時間 | 9:00~20:00 |
店舗数 | 10店舗(東京本社・横浜支店・神奈川大和支店・千葉支店・さいたま支店・静岡支店・浜松支店・名古屋支店・大阪支店・福岡支店) |
対応エリア | 全国 |
対応物件 | 戸建て・マンション・土地・その他 |
成仏不動産の運営会社
社名 | 株式会社マークス不動産 |
設立年月日 | 2016年 |
事業内容 | 不動産買取事業・不動産仲介事業・不動産活用コンサルティング事業 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋本石町3-1-2 FORECAST新常盤橋4階 |
資本金 | 1億500万円 |
公式URL | https://marks-house.jp/ |
成仏不動産の運営会社である株式会社マークス不動産は、2016年に総合不動産業として業務を開始しました。創業当初は、素材やデザインにこだわったオリジナルの住宅ブランド「MARKS HOUSE」を販売。2018年頃から代表が元々取り組みたかった空き家問題に関する事業を始め、2019年に成仏不動産のサービスが開始されました。
新型コロナの影響で経営に打撃を受けましたが、成仏不動産を足がかりに次のサービスも展開しています。
- 葬祭事業者サポート:葬儀後の相続不動産の問題解決
- 負動産の総合病院:再建築不可物件の問題解決
- おまもり不動産:不動産の生前対策
- 中立不動産:離婚による不動産売却の中立的な査定
- 御用達不動産:著名人向けの紹介制不動産コンシェルジュ
- リモ売り不動産:リモートでの不動産売却
- 海外不動産:海外向けに日本の不動産の流通促進
空き家問題は、人口減少や高齢化にともない長期的に解決が望まれる社会問題です。2024年1月には、業務拡大のため大阪支店の移転をおこなうなど、これからの成長が期待できます。
成仏不動産の3つのメリット
成仏不動産で物件の買い取りをしてもらうメリットは次の3つです。
- 事故物件へのサポートが充実
- どんな物件も買い取りを断らない
- 自社販売で高額買い取りを実現
なぜこれらがメリットになるのか、詳細について解説していきます。
メリット①事故物件へのサポートが充実
成仏不動産は、事故物件の買い取りまでの問題を解決すべく、次のサービスを提供しています。
- 24時間365日対応で特殊清掃
- 遺産整理で形見やリサイクル・リユース、処分などの仕分け
- 残置物の撤去
- 司法書士や税理士による相続手続きのアドバイス
- 事故物件のお祓い・ご供養
特殊清掃は、対応が遅れるほど物件への被害が広がるため、24時間365日対応となっています。
遺品整理や残置物の処理は、個人でおこなうと時間と手間がかかる作業です。依頼してしまえば、条件を伝えておくだけで不用品の現金化が短期間で可能です。
相続手続きは、やり方によっては税金の納税額が大きく変わります。アドバイスがあれば、最新の税制に沿って節税でき、手続きのミスも減らせます。
また、お祓いやご供養をしておくことで、現在の所有者や将来の購入者の、心理的な瑕疵の軽減が可能です。依頼先探しも成仏不動産に任せられます。
これらの充実したサポートにかかる費用は、買い取りの代金から差し引いてもらえます。
メリット②どのような物件も買い取りを断らない
成仏不動産では、どのような事故物件でも買い取りは断らないと、公式ホームページなどで公言しています。
万が一、成仏不動産で買い取りができない物件であっても、対応できる協力会社を紹介してくれるため、ゼロから不動産会社を探す必要はありません。
メリット③自社販売で高額買い取りを実現
成仏不動産では、買い取った物件を自社サイトで販売しています。他社の介入がないため、買取価格は高額になりやすい傾向です。そもそも不動産の買い取りは仲介の売却より3割程度安く、事故物件になると5~9割安くなることも珍しくありません。買い取ってもらえるだけでなく、高額を期待できる成仏不動産は、査定だけでも受けてみる価値があるでしょう。
また、自社で販売しているため、契約した価格の最大6%の仲介手数料に相当する額を、買取価格に還元してもらえます。
成仏不動産の2つのデメリット
メリットだけを見ると、事故物件の買い取りに魅力的なサービスですが、成仏不動産には次の2つのデメリットもあります。
- 支店があるエリアが限定的
- 実績に不安
実際の買い取りにどのような影響が出るのか、詳しく解説していきます。
デメリット①支店があるエリアが限定的
成仏不動産の買い取りは全国対応ですが、支店は関東を中心に、大阪や福岡など、2024年1月時点で10箇所にあります。支店から近いエリアであれば買い取りの対応は、成仏不動産が直接おこないますが、遠方になると協力会社が対応します。
協力会社になると、買い取りから仲介での売却になるケースがあり、売買契約が成立すると仲介手数料が発生します。
今後の支店の展開は期待できますが、2024年1月時点では、北海道や東北、中国、四国地方での買い取りは、協力会社になる可能性が高いと考えておきましょう。
デメリット②実績に不安
成仏不動産のサービス開始は2019年で、2024年時点で5年程度です。2021年2月時点で自社サイトに1,100件程度の掲載実績がありましたが、成約は63件です。2024年1月で販売中の物件は19件で、実際にどれだけの買い取り実績があるかは不明です。
公式ホームページ上で公開されている、50~220万円アップでの買い取り実績も全体の一部であり、他社より安くならない保証はありません。各不動産会社がもつノウハウによっては、成仏不動産より物件を高額で買い取ってくれる可能性があります。
日本には、年間で数千戸の販売実績がある買い取りがメインの不動産会社はいくつもあります。どこでも査定は無料のため、実績のあるところにも査定を依頼してみましょう。
不動産買取業者の実績ランキングについて、詳しく知りたい人は次の記事を参考にしてください。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
成仏不動産と他サービスの違いを比較
成仏不動産が自身に合った買い取りのサービスかを判断するため、他との比較は重要です。そこで成仏不動産と似たサービスを展開する、訳あり物件買取プロ、すむたす、カイトリーの3社と比較します。
サービス名 | 成仏不動産 | 訳あり物件買取プロ | すむたす | カイトリー |
---|---|---|---|---|
査定方法 | 訪問査定 | 机上査定・訪問査定 | AI査定 | AI査定 |
対応物件 | 戸建て・マンション・土地・その他 | 土地・戸建て・マンション・アパート・その他 | マンション | マンション |
査定にかかる時間 | 不明 | 不明 | 最短1時間 | 最短5秒 |
特徴 | ・事故物件に特化 ・特殊清掃や遺産整理のサポート充実 |
・訳あり物件が得意 ・土地の買い取りにも対応 |
・複数業者からの迷惑な営業電話なし ・リースバックに対応 |
・買取実績は年間約1,200件 ・査定結果までの早さ |
対応エリア | 全国 | 全国 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、三重、大阪、兵庫、奈良、京都、滋賀 | 北海道、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、滋賀、京都、兵庫、大阪、広島、山口、福岡、佐賀、熊本、沖縄 |
公式サイト |
訳あり物件買取プロは、成仏不動産と同様に事故物件の買い取りを得意としていますが、特殊清掃や遺産整理といったものは、自身で別途おこなう必要があります。ある程度処理が済んでいて、あとは売却だけという状況であれば、選択肢に入ってきます。
すむたすは、マンションに特化した不動産買取業者です。迷惑な営業電話をしないことを公言しており、安心して相談可能です。リースバックにも対応しているので、物件の取り扱いの選択肢を増やしたい人は相談してみてください。
カイトリーはすむたむと同様に、マンションの買い取りに特化して、AI査定をおこなっています。査定の結果は最短5秒で出るため、マンションの事故物件で相場をすぐに調べたい人は、利用してみるとよいでしょう。
対応物件やエリアに該当している不動産であれば、比較した複数のサービスで査定依頼することをおすすめします。査定の根拠を参考にすると、成仏不動産との価格交渉で有利に話を進めやすくなります。
比較した各サービスについて、評判まで詳しく知りたい人は次の記事を参考にしてください。
関連記事:訳あり物件買取プロの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
関連記事:すむたすの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
関連記事:カイトリーの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
成仏不動産で買い取りをする流れ
成仏不動産で物件を引き渡すまでの流れは、次の3ステップです。
- 物件の査定依頼
- 不動産の問題解決を検討
- 買取価格に納得できたら売買契約
各ステップで具体的に何をするのか解説していきます。
①物件の査定依頼
物件の査定依頼は電話か公式ホームページの専用フォームから可能です。
電話番号:0120-917-974(受付時間9:00~20:00)
専用フォームでは次の項目を入力します。
- 名前(必須)
- 物件所有者との関係(必須)
- 電話番号(必須)
- メールアドレス(必須)
- 相談したい物件の種類(必須)
- 相談したい物件の住所(必須)
- 売却したい時期(任意)
- その他・備考(任意)
専用フォームを使っても電話で概要の確認はあり、現地で査定をするための日程調整をします。予定が合えば即日で対応してくれます。
仕事などが忙しく日程調整が上手くいかない、遠方で現地までなかなか行けないといった場合は、担当者だけで現地査定することも可能です。その代わり、事前に鍵を成仏不動産に送る必要があるため、査定結果がわかるまでに時間がかかるでしょう。
②不動産の問題解決を検討
実際に査定を受けるまでに、事故による現場のダメージや遺品、残置物など、不動産が抱える問題を解決する方法を検討します。成仏不動産で買い取りを依頼する場合、次の5つはワンストップで対応してくれるため、手出しは0円にできます。
- 特殊清掃
- 遺品整理
- 残置物処分
- 相続手続き
- お祓い・ご供養
少しでも買い取りまでにかかる費用を節約したい場合は、遺品整理は自身でおこなっておくとよいでしょう。
③買取価格に納得できたら売買契約
査定結果を見て買取価格に納得できたら、成仏不動産と売買契約を結んで、引き渡しの準備に入ります。上記で紹介したワンストップのサービスを利用する場合、対応するべきことが多いほど、時間はかかってしまいます。残置物処理から、建物の解体まで依頼すると、木造の戸建てで約半月、鉄骨やRC造であれば1ヵ月はかかるでしょう。
売買契約を結んでしまうと気軽に後戻りはできないため、買取価格や引き渡しの日程など、記載されている項目で問題がないか細部まで確認してください。わからないことは担当に納得できるまで質問するとよいです。
最後に、売買契約で定めた予定日に入金を確認して、引き渡しが完了します。法務局での名義変更は、手続きを平日におこなう必要があります。
成仏不動産に関するよくある質問
最後に、成仏不動産の利用でよくある次の質問について解説します。
- 仲介の売却との違いは?
- 買い取りした不動産はどのように販売?
- 買い取りのために必要な書類は?
仲介の売却との違いは?
仲介の売却と買い取りの違いは、主に次の3つです。
仲介 | 買い取り | |
不動産の買い主 | 主に個人 | 不動産会社 |
引き渡しまでの期間 | 6ヵ月が目安 | 最短で即日 |
価格 | 不動産の市場価格 | 市場価格の7割程度 |
仲介では相談した不動産会社に、購入希望者を探してもらうのに対し、買い取りは不動産会社がそのまま買い主になります。そのため、買い取りは購入希望者を探す期間が不要となり、引き渡しまでの期間が短くなります。
買い取り価格の7割というのは目安であり、事故物件など特殊なものであればその限りではありません。仲介では0円でも売却できなかった物件が、買い取りで数百万円の価値が付くケースもあります。成仏不動産のように、事故物件を得意としているところで相談しましょう。
買い取りした不動産はどのように販売?
成仏不動産の場合、買い取りした物件をリフォームなどで整えて付加価値を高め、自社サイトで販売しています。特殊清掃やお祓い・ご供養済みかの認定書を発行し、独自に心理的瑕疵を5段階表示して、物件を厳選しやすくしています。
販売価格が妥当かは、近隣の相場を他の不動産ポータルサイトや、国土交通省の土地情報総合システムなどで調べましょう。
買い取りのために必要な書類は?
不動産を買い取りしてもらうためには、次の書類が必要です。
- 印鑑証明書
- 実印
- 登記識別情報通知
- 運転免許証
物件の状況によっては、住所移転済みで住民票、共有名義の不動産で委任状の提出を求められます。マンションの売却では、管理規約や維持費に関する書類も用意しておきましょう。
実際に必要なものは、売買契約を結ぶ際に案内してもらえます。指示に従って不足なく用意してください。
まとめ
成仏不動産での買い取りは、事故物件へのサポートが充実し、他社とも協力してどのような条件でも断らないと公言しています。正しい相場での買い取りを誠実におこない、他社より100万円以上高額で買い取った実勢があります。
紹介してきたイマイチな口コミ・評判やデメリットもあるため、実際に利用するかは複数のサービスと比較してからにしましょう。買い取り価格や評判だけに流されず、成仏不動産を総合的に検討してください。