不動産買取業者は、どこを利用したらよいのでしょうか。不動産売買において会社選びが重要となるため、十分に検討せずに依頼すると安値で買い叩かれる可能性も少なくありません。仲介と比べると80%程度の売却額になることがほとんどですが、不動産買取業者によっても金額に差が出ます。
そこで本記事では、2024年に発表された実績を元に不動産買取業者をランキング形式で紹介します。実績が多ければ、ノウハウがあるため査定の精度も期待できるでしょう。選び方も解説するので、ぜひ参考にして依頼先を決めてください。
目次
2025年最新|不動産買取業者ランキング比較表
不動産買取業者の実績ランキング上位10社について、年間販売戸数や対応エリアを表でまとめました。
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 8位 | 7位 | 9位 | 10位 |
会社名 | カチタス | レジデンシャル不動産 | リプライス | 大京穴吹不動産 | スター・マイカ・ホールディングス | インテリックス | ホームネット | フジ住宅 | 長谷工リアルエステート | イーグランド |
年間販売戸数 | 5535戸 | 1885戸 | 1634戸 | 1428戸 | 1270戸 | 1146戸 | 1022戸 | 1016戸 | 964戸 | 868戸 |
戸建て戸数 | 5227戸 | 0戸 | 1140戸 | 0戸 | 0戸 | 8戸 | 21戸 | 80戸 | – | 151戸 |
マンション戸数 | 308戸 | 1885戸 | 494戸 | 1428戸 | 1270戸 | 1138戸 | 1001戸 | 936戸 | 956戸 | 717戸 |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・札幌・仙台・名古屋・福岡 | 全国 | 大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山 | 首都圏・名古屋・関西・福岡 | 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
対応物件 | 戸建て・マンション | マンション | 戸建て・マンション | マンション | マンション | 戸建て・マンション | 戸建て・マンション | 戸建て・マンション | 戸建て・マンション | 戸建て・マンション |
詳細 | ||||||||||
公式サイト |
このランキングは、リフォーム新聞社が2024年7月29日に発表した、買取再販年間販売戸数ランキング2024の実績を参考にしています。
2025年最新|不動産買取業者ランキングTOP10
それでは、2025年最新の不動産買取業者ランキングTOP10にランクインした業者をみていきましょう。ランキング1位から順番に、それぞれサービスの特徴やメリット、おすすめの人について解説していきます。
1位:カチタス
画像出典元:カチタス公式HP
- 実績重視で業者を選びたい人
- 自宅から近い不動産会社を利用したい人
- 遠方の不動産を手間をかけず売却したい人
カチタスは、年間で販売が5,000戸以上、買い取りの累計が8万戸以上と実績が多い不動産買取業者です。2024年発表の買取再販年間販売戸数をみてみると、実績2位のレジデンシャル不動産の約3倍の販売実績があることから、圧倒的な差をつけて1位を獲得していることがわかります。不動産買取業界では、11年間連続で1位を獲得しています。
店舗は全国に130以上あり、最寄りでも見つかる可能性が高いです。対面での相談ならば、メールや電話より不安を解消しやすいかもしれません。
カチタスの簡易査定は、当日現地にいなくても対応してくれるため、遠方の家の買い取りに困っている人にもおすすめの不動産買取業者といえます。
会社名 | 株式会社カチタス |
年間販売戸数 | 5535戸 |
戸建て戸数 | 5227戸 |
マンション戸数 | 308戸 |
対応エリア | 全国 |
対応物件 | 戸建て・マンション |
2位:レジデンシャル不動産
画像出典元:レジデンシャル不動産公式HP
- マンションを早く手放したい人
- 買い取りを断られたくない人
- 地方の物件を高額で買い取りしてもらいたい人
レジデンシャル不動産は、マンションに特化した不動産買取業者です。マンションの実績だけであれば、2022年は1位です。
設立は2012年と比較的新しい会社ですが、急速に成長しています。
各支店の営業担当者は、地元出身者を積極的に採用しています。その地域について熟知している担当者が多いため、ニーズに合った買取価格を期待できるでしょう。
会社名 | 株式会社レジデンシャル不動産 |
年間販売戸数 | 1885戸 |
戸建て戸数 | 0戸 |
マンション戸数 | 1885戸 |
対応エリア | 全国 |
対応物件 | マンション |
3位:リプライス
画像出典元:リプライス公式HP
- 大手で買い取りを依頼したい人
- 住み替え先がまだ見つかっていない人
- 建物に目立つキズや傷みがある人
リプライスは1位のカチタスのグループ会社で、戸建てを中心に買い取りをしています。グループ会社で業界実績の1位、3位を獲得する大手で、買い取りも期待できます。
相談すると引渡しまでの猶予を検討してくれるので、早く現金化はしたいが住み替え先がまだ見つかっていない人におすすめです。査定だけであれば24時間以内に対応してもらえます。
リプライスでは、買い取った物件全体をオリジナルリフォームして再販します。建物に目立つキズや傷みがあっても、積極的に相談を受け付けています。
会社名 | 株式会社リプライス |
年間販売戸数 | 1634戸 |
戸建て戸数 | 1140戸 |
マンション戸数 | 494戸 |
対応エリア | 全国 |
対応物件 | 戸建て・マンション |
4位:大京穴吹不動産
画像出典元:大京穴吹不動産公式HP
- 仲介での売却も試したい人
- 家の不要な家具が残ったままの人
- 築年数が耐用年数を超えている人
大京穴吹不動産は、仲介での売却にも対応した不動産買取業者です。買取保証付きの仲介を利用すると、相場通り売却できる可能性があり、手元にお金を残しやすいです。
買い取りでは、不要な家具を残したまま引き取ってくれます。また、買い取りの条件に築年数はありません。耐用年数を過ぎた古い物件でも現金化を目指せます。即時買い取りサービスの利用で、現金化まで最短1週間です。
会社名 | 株式会社大京穴吹不動産 |
年間販売戸数 | 1428戸 |
戸建て戸数 | 0戸 |
マンション戸数 | 1428戸 |
対応エリア | 全国 |
対応物件 | マンション |
5位:スター・マイカ・ホールディングス
画像出典元:スター・マイカ・ホールディングス公式HP
- できるだけ高額な買取業者を探している人
- 物件が築20年を超えている人
- 現金化が必要だが物件に愛着がある人
スター・マイカ・ホールディングスでの買い取りは、約9割が簡易査定より高額で契約している実績があります。複数社で簡易査定の結果を比較して、差が僅かであればスター・マイカ・ホールディングスに相談してみましょう。
また、買取実績の74%は築20年を超えています。古いから買い取ってもらえないのではと思わず、査定を受けてください。
物件に愛着はあるがやむを得ず現金化が必要な人向けに、リースバックにも対応しています。賃料を払えばこれからも慣れ親しんだ地域で、生活を続けられます。
会社名 | スター・マイカ株式会社 |
年間販売戸数 | 1270戸 |
戸建て戸数 | 0戸 |
マンション戸数 | 1270戸 |
対応エリア | 全国 |
対応物件 | マンション |
6位:インテリックス
画像出典元:インテリックス公式HP
- 近所に知られずに手放したい人
- 買い替え予定の人
- 大都市圏の物件を手放したい人
インテリックでは現地の査定は1度だけで、近所に知られるリスクを軽減して家を手放せます。訳あり物件でも対応してくれるのも特徴です。
買い替えで新居探しが難航している場合でも、決済から最長2週間は引渡しを延長してくれます。仮住まいにかかる費用を節約したいならば、インテリックスに相談してみましょう。
店舗は全国にありますが、買い取りの対応は東京や大阪、福岡など大都市圏のみです。エリア外でも対応してくれる可能性はあるので、利用したい人は問い合わせをしてください。
会社名 | 株式会社インテリックス |
年間販売戸数 | 1146戸 |
戸建て戸数 | 8戸 |
マンション戸数 | 1138戸 |
対応エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・札幌・仙台・名古屋・福岡 |
対応物件 | 戸建て・マンション |
7位:ホームネット
画像出典元:ホームネット公式HP
- 都市部で売れないマンションを現金化したい人
- 所有するマンションの間取りが古い人
- 精度の高い査定を受けたい人
ホームネットは、全国の都市部に15の拠点を構える、マンションがメインの不動産買取業者です。都市部のマンション売却に悩んでいる人は、ぜひホームネットで相談してみましょう。
買い取った物件を販売する際、必要であれば間取りの変更もおこなっています。古い間取りのマンションで売却を諦めていた人も、現金化できます。
販売している戸数は1,076件と業界で8位ですが、査定は2022年で2万3,429件おこなっています。確かなノウハウが蓄積されているため、相場にあった査定額を出してくれるでしょう。
会社名 | 株式会社ホームネット |
年間販売戸数 | 1022戸 |
戸建て戸数 | 21戸 |
マンション戸数 | 1001戸 |
対応エリア | 全国 |
対応物件 | 戸建て・マンション |
8位:フジ住宅
画像出典元:フジ住宅公式HP
- 物件が関西地方にある人
- 買い取りの手続きだけ進めておきたい人
- 複数社へ査定を依頼予定の人
フジ住宅は、大阪や兵庫、京都を中心に関西地方で利用できる不動産買取業者です。地域限定ながら実績は全国7位で、2013~2022年の累計買い取りは約1万5,000件です。
買い取り後の引渡し時期は、半年先でも対応してくれます。手続きを済ませておくと、余裕をもって不要なものの処分や引っ越しの準備を進められるでしょう。
過去には、期間限定で買取査定をおこなうとQUOカードがもらえるキャンペーンが開催されていました。今後も開催される可能性があるので、キャンペーンについては公式サイトをチェックするとよいでしょう。
会社名 | フジ住宅株式会社 |
年間販売戸数 | 1016戸 |
戸建て戸数 | 80戸 |
マンション戸数 | 936戸 |
対応エリア | 大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山 |
対応物件 | 戸建て・マンション |
9位:長谷工リアルエステート
画像出典元:長谷工リアルエステート公式HP
- できるだけ買い取りは避けたい人
- 買い取り後の税金が不安な人
- 過去に長谷工リアルエステートと取引がある人
長谷工リアルエステートは、自社でマンション建設から売買、買い取りまでおこなう総合的な不動産会社です。売却保証で仲介から買い主探しを始められるため、相場での売却を目指せます。
利用できるサポートは充実していて、無料の税務相談も提供されています。初回であれば税理士に無料で電話相談が可能です。
過去に長谷工リアルエステートと取引があれば、直接買い取りで5万円プレゼント、仲介の売却で仲介手数料10%OFFです。グループが運営する有料老人ホームの利用者も対象です。
会社名 | 株式会社長谷工リアルエステート |
年間販売戸数 | 964戸 |
戸建て戸数 | 0戸 |
マンション戸数 | 956戸 |
対応エリア | 首都圏・名古屋・関西・福岡 |
対応物件 | 戸建て・マンション |
10位:イーグランド
画像出典元:イーグランド公式HP
- 物件が首都圏にある人
- 築年数が古くなった家や傷みのある家を売りたい人
- 平日に休みがある人
イーグランドは、東京・神奈川・千葉・埼玉などの首都圏で事業をおこなう不動産買取業者です。30年以上の歴史があり上場もしているため、信頼性が高いです。
買い取った不動産をリフォームすることで、付加価値を付けて販売することを得意としています。そのため、築年数が古くなった家や傷みのある家でも買い取ってもらえる可能性が高いです。
電話での問い合わせは、受付が平日の9:00~18:00だけで、土日や祝日は定休日です。平日に休みがある人ならば、時間に余裕をもって電話で不安を解消できます。
会社名 | 株式会社イーグランド |
年間販売戸数 | 868戸 |
戸建て戸数 | 151戸 |
マンション戸数 | 717戸 |
対応エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
対応物件 | 戸建て・マンション |
不動産買取業者の3つの選び方
ランキングでおすすめ不動産買取業者を紹介してきましたが、どこが自身にとって理想的なところなのでしょうか。引渡し後に後悔しないため、次の3つのポイントで厳選をしましょう。
- 買取依頼したい物件種別の実績で選ぶ
- 買取価格の高さで選ぶ
- サービス内容や保証で選ぶ
買取依頼したい物件種別の実績で選ぶ
不動産買取業者は、マンションにしか対応していないところがあります。戸建てでは査定さえしてくれないため、選ぶ際は対応している物件種別から確認してください。
また、戸建てに対応していても、インテリックスやホームネット、長谷工リアルエステートのように、実績に極端な差があるかもしれません。公式サイトなどで確認できる場合は、どの物件に強いのかまで確認しておくとよいでしょう。実績があるほど、買い取りの査定結果も信頼できます。
買取価格の高さで選ぶ
買い取りでは、不動産買取業者が提示した価格で物件を引渡します。高いところを選ぶほど、自身の利益は増えます。高いかどうかは、複数社へ査定依頼することでわかります。
査定結果が相場から極端に高額な不動産買取業者は、注意が必要です。一部の悪徳なところは、知識がないことにつけ込んで、後から本来は不要な費用を請求してくる場合があります。複数社へ査定依頼を出す際は、上記のランキングで紹介したところのように、実績があり信頼できるところを利用するとよいです。
サービス内容や保証で選ぶ
不動産買取業者によっては、次のようなサービスが提供されています。
- 家具などの不用品ありでも買い取り
- 買取保証
- リースバックに対応
- 税金の無料相談
- 引渡しまでに長期の猶予
サービスを利用することで、多少買取価格が低い業者でも手元に残るお金が増える可能性はあります。少しでも気になったところは、サービス内容や保証までチェックし、トータルで自身に最適なところを選びましょう。
不動産の買い取りをする前の基礎知識
買い取りは不動産を現金化する方法の1つですが、一般的なのは仲介での売却です。なにが違うのかや、買い取りのメリット・デメリットについて知らずに契約してしまうと、損をしてしまうかもしれません。本当に買い取りでよいのか判断するため、基礎知識について解説していきます。
不動産の買い取りとは
買い取りとは、買い主が不動産買取業者になる取引です。不動産買取業者は、リフォームやリノベーションなどを施し、個人や仲介業者に不動産を売却することで利益を得ます。
引渡しまでの流れはシンプルで、次の4ステップです。
- 物件の査定
- 利用する不動産買取業者の厳選
- 売買契約
- 引渡し
早ければ査定から売買契約までで1週間程度です。現在空き家の場合は引渡しにも時間はかからないでしょう。仲介と違い買い主を探さないため、取引はシンプルになっています。
不動産買取のメリット・デメリット
不動産買取には次のメリット・デメリットがあります。
メリット | デメリット |
・現金化の早さ ・内覧なし ・仲介手数料が不要 ・引渡し後に不具合があっても責任なし |
・買取価格は仲介の売却より安い ・対応できる不動産会社は少ない |
購入希望者による内覧はなく現金化は早いです。仲介の必要がないため、仲介手数料は発生しません。通常の仲介では、引渡し後の不具合に一定の責任を問われる契約不適合責任というものがありますが、買い取りでは免除されます。
1番のデメリットは、仲介で売るよりも売却額が安くなってしまうことでしょう。また、対応できる不動産会社は少ない傾向で、地域によっては周辺で見つけられないかもしれません。
不動産買取がおすすめの人とは
上記で紹介したメリット・デメリットから、不動産買取は次の人におすすめです。
- 仲介でなかなか売却できない人
- 急いで不動産を現金化したい人
- 物件の築年数が経っている人
買い取られた物件は、別の不動産会社へ売られるケースがあります。仲介で購入希望者を探すよりターゲットは広がり、引き取ってもらえる可能性が高いです。
現金化の早さは、購入希望者を探さず内覧も不要のため、仲介より短期間での引渡しができます。子供のいる家庭で新年度からの生活を新居で始めたい際も買い取りは役立ちます。
買い取りでは契約不適合責任を問われません。築年数が経ち、把握していない不具合の責任リスクを負いたくないならば、不動産会社に引き取ってもらいましょう。
不動産買取業者を利用する際の疑問
最後に、不動産買取業者を利用する際によくある、次の4つの疑問を解説してきます。
- 買取価格の相場は?
- 買取価格の交渉はできる?
- 買い取りを断られるケースはある?
- 悪質な不動産買取業者とは?
買取価格の相場は?
買取価格の相場は、仲介の市場価格の7割が目安です。不動産買取業者が利益を確保するため、仲介で売却するより安くなってしまいます。
最新の相場を手軽に知りたい場合は、買い取りの一括査定サイトを利用するとよいです。情報の入力は1度で済み、依頼先の候補は自動的に選出してくれます。
不動産一括査定サイトで相場をチェック!
不動産一括査定サイトを利用すると、一度に複数の不動産会社の査定結果を知ることができるため、売却相場を把握しやすいです。不動産一括査定サイトから査定依頼できる不動産会社のなかには、仲介での売却価格だけでなく、買取価格も査定してくれる会社があります。
自分で依頼する不動産会社を探して、一社ごとに依頼すると時間がかかってしまうため、ぜひ利用してみてください。不動産一括査定サイトは無料で利用できます。
本サイトでは、顧客満足度の高いおすすめの不動産一括査定サイトを知るために、利用者へのアンケートを実施しました。おすすめの不動産一括査定サイトのランキングTOP3は以下のとおりです。
調査概要 | 不動産一括査定サイトに関するアンケート |
調査方法 | web調査 |
調査項目 | 利用経験のある不動産一括査定サイトの以下項目を調査 ・サイトの使いやすさについての満足度 ・対応可能な不動産会社がスムーズに見つかったかについての満足度 ・査定結果の納得度についての満足度 ・不動産会社の対応・担当者の質についての満足度 ・親族や友人にも勧めたいかどうかについての満足度 など |
調査期間 | 第1回調査:2022/7/22~2022/8/26 第2回調査:2024/3/15~2022/4/25 第3回調査:2025/2/28~2025/3/12 |
回答数 | 535 |
また、各不動産一括査定サイトの回答数は以下のような結果となりました。SUUMO売却査定が最も多い100回答となっています。
各不動産一括査定サイトの満足度と回答数を集計して、ランキングTOP3を選定しています。
上記以外の不動産一括査定サイトを知りたい人は、こちらの記事も参考にしてください。
関連記事:不動産一括査定サイトのおすすめランキング!不動産売却におすすめの人気16選を比較し選び方を紹介【2025年最新】
買取価格の交渉はできる?
どの不動産買取業者でも、買取価格の交渉は可能です。不動産に定価はなく、担当に納得してもらえるならば、査定額より高額でも引き取ってもらえます。
交渉をする際は、事前に仲介での売却相場を調べておくとよいです。不動産買取業者側はできるだけ安く仕入れたいため、根拠のある説明をしないと交渉に応じてもらえないでしょう。また、物件のよいところをまとめておき交渉の際にアピールをすると、価格アップの可能性は高まります。
買い取りを断られるケースはある?
仲介より現金化しやすいとはいえ、不動産買取業者でも次のようなケースでは断られる可能性があります。
- 過疎地で需要が見込めない
- 建物の状態が悪くリフォーム・リノベーションに高額な費用がかかる
不動産買取業者は経営を続けるためにも、赤字になるリスクは避けます。断る基準は業者によって異なるため、1社がダメでも他社で相談をしてください。もしかしたら、思いもよらぬ高額で買い取ってくれるかもしれません。
悪質な不動産買取業者とは?
悪質な不動産買取業者は、次のような手口で利用者に不利益を与えます。
手口 | 問題点 |
測量費を測量の実行前に請求 | 振り込みだけさせて測量をしないで逃げる |
支払いが小切手 | 現金化できない小切手を渡される |
相場より極端に安い買取価格 | 他の業者へ依頼するより損 |
手数料の請求 | 本来は不要な手数料を請求してくる |
悪質なところと取引をしてしまわないため、売る側も注意が必要です。買い取りに関する知識を身に付け、お得に思える話は一度立ち止まって問題がないか吟味しましょう。
詐欺かどうか迷った時は、消費者生活センターや国民生活センターなどに相談するとよいです。問題解決をするためのアドバイスをもらえます。すでに問題がおきているならば、警察や弁護士に対応してもらってください。
まとめ
不動産買取業者はいくつもあり、適当に依頼をしては相場より買い叩かれる可能性があります。引渡した後に気づいても、契約のキャンセルは困難です。
紹介してきた不動産買取業者のランキングや選び方を参考に、自身にとって理想的なところを見つけましょう。実際に査定を受けて比較すると、信頼できるところが見つかります。