初めて不動産売買を検討するとき、どの不動産会社に任せたらよいのかわからず迷っている人も多いのではないでしょうか。
東急リバブルは不動産業界における大手企業ですが、「本当に東急リバブルに依頼してよいのか?」「他の大手不動産会社と違いはあるのか?」と悩んでいる人もいるでしょう。
そこで本記事では、東急リバブルの評判・口コミやサービスの特徴、メリット・デメリットを解説します。
他大手不動産会社との違いや、実際に東急リバブルで査定された方のお話も伺いましたので、ぜひ参考にして満足できる不動産売却を目指してください。
目次
不動産仲介会社の売買実績ランキングTOP3
仲介の依頼先は実績重視で選びたい人向けに、不動産流通推進センターより発表された、売買実績の多い不動産仲介会社を3社紹介します。
関連記事:【2025年】不動産仲介の売買実績ランキングTOP12!信頼できる大手不動産会社の特徴を徹底比較
![]() |
名前 | Mさん |
物件種別 | 戸建て | |
物件所在地 | 東京都 |
※当メディアでは、ユーザーの生の声をお届けするために、商品・サービスの利用者に直接取材を行っています。
編集部
東急リバブルのリアルな口コミ・評判を紹介
サービスを利用すべきか迷った際は、利用経験者のリアルな口コミや評判を知ることが一番です。そこでここからは、東急リバブルで不動産売買をおこなった経験のあるユーザーのリアルな声を紹介します。
良い口コミ・悪い口コミの両方を紹介するので、東急リバブルを利用するか判断するうえで活用してください。
以下は東急リバブルのアンケート結果の総評です。
東急リバブルの良い口コミ・評判
等級リバブルの良い口コミとして、以下のようなものがありました。
![]() 神奈川県/購入
|
![]() 大阪府/査定
|
![]() 愛知県/査定
|
![]() 兵庫県/査定
|
![]() 千葉県/売却
|
![]() 大阪府/査定
|
![]() 兵庫県/査定
|
![]() 東京都/購入
|
![]() 東京都/購入
|
※口コミはクラウドソーシングサービスを用いて自社で収集
- CMなどで知名度が高く安心できる
- 資格持ちが多く担当者の能力が高い
- 担当者が親切でやり取りもスムーズ
東急リバブルの悪い口コミ・評判
また、東急リバブルの悪い口コミとして、以下のようなものがあります。
![]() 大阪府/査定
|
![]() 岡山県/査定
|
![]() 大阪府/査定
|
![]() 東京都/購入
|
![]() 神奈川県/査定
|
![]() 兵庫県/売却
|
![]() 東京都/購入
|
※口コミはクラウドソーシングサービスを用いて自社で収集
- 対応していないエリアがある
- 仲介手数料が満額だった
口コミから分かった「東急リバブル」をおすすめできる人
東急リバブルの口コミ・評判を確認すると、「担当者の対応が丁寧でやり取りがスムーズにできた」「知名度が高い会社のため安心して取引ができた」という声が多く見られます。
東急リバブルでは、担当営業マンの98%が資格持ちであるため、専門的なアドバイスを貰うことができ、満足度も高いのではないかと考えられます。
そのため、不動産売買が初めてで丁寧なサポートを受けたい人や、知名度が高く安心して依頼できる不動産会社を探している人におすすめできるでしょう。
大手不動産会社であるため、不動産仲介の値引きや高額な査定など、融通がききづらい部分もあると考えられるため、サポートの質や会社の信頼度を重要視する人はぜひ利用してみてください。
\気になった人はこちら/
東急リバブルとは?特徴や他社サービスとの違いを解説
画像出典元:東急リバブル公式HP
東急リバブルは、そもそもどのような不動産仲介サービスを展開している会社なのでしょうか。ここでは東急リバブルの基本的な特徴や、他社サービスとの違いを解説します。
東急リバブルの特徴
東急リバブルは、首都圏、関西圏、札幌、仙台、名古屋、福岡、海外と幅広いエリアで店舗を構える不動産会社です。東急不動産ホールディングスの子会社の1つで、グループ会社が開発したオリジナルブランドの物件であれば、一定のファンがいるため売買を有利に進められます。
不動産売却では、売り主の不安が解消されるよう、引き渡し後のトラブルまで対処してくれる保証があります。また、東急リバブルが直接不動産を購入してくれる買取サービスもあり、想定している時期までに引き渡しやすいのが特徴です。
以下表は東急リバブルの運営会社情報です。
運営会社名 | 東急リバブル株式会社 |
本社所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目9番5号 |
設立日 | 1972年3月10日 |
資本金 | 13億9630万円 |
店舗数 | 199店舗 |
2023年度取扱高 | 1兆8,213億円 |
日本の不動産会社の大手には、三井不動産リアルティグループや住友不動産販売もあります。取扱高で比較すると、東急リバブルは、これら2社と肩を並べるほどの大手不動産会社です。
東急リバブルと他社サービスとの違い
サービス名 | 東急リバブル | 三井のリハウス | 住友不動産販売 |
2023年度取扱高 | 1兆8,213億円 | 1兆9,184億円 | 1兆3,961億円 |
店舗数 | 206店舗 | 291店舗 | 249店舗 |
対応エリア | 札幌、仙台、東京、神奈川、埼玉、千葉、名古屋、大阪、兵庫、京都、福岡、海外(台湾、シンガポール、ロサンゼルス、ダラス) | 札幌、東北、首都圏、関西、中国、九州 | 北海道、宮城、東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、愛知、三重、岡山、広島、福岡 |
対応物件 | ・マンション ・戸建て ・オフィス ・店舗 |
・マンション ・戸建て ・土地、投資用不動産 |
・マンション ・戸建て ・土地 ・事業用・投資用不動産 ・賃貸の仲介 |
公式サイト |
“参考:不動産流通推進センター「2022不動産業統計集(9月期改訂)」”
東急リバブルは、2023年度の取扱高で業界2位となっています。三井のリハウスと住友不動産販売を含めた3つの会社が業界TOP3となっており、東急リバブルは業界でも有名な大手不動産会社の1つです。
2023年9月時点においては、設立から50年以上経っており、歴史と実績を積み重ねてきたという点でもトップクラスの企業といえます。
東急リバブルは、比較した3社の中で唯一海外に拠点があることが強みです。日本にある手持ちの不動産を売却し、海外移住をおこなう際にも利用できるでしょう。台湾やシンガポールに拠点をおいているため、これらの国に引越す場合は、ゼロから不動産会社を探す手間なくスムーズな移住ができると考えられます。
店舗数においては、他の不動産会社と比べて少ない傾向にあるため、東急リバブルの店舗が近くにない場合は、三井のリハウスや住友不動産販売を利用するのも手段の1つです。
東急リバブル以外の不動産仲介会社が気になる人は、こちらの記事でおすすめの業者10社を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
関連記事:【2024年】不動産仲介の売買実績ランキングTOP10!信頼できる大手不動産会社の特徴を徹底比較
関連記事:三井のリハウスの不動産売却の口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを紹介
関連記事:住友不動産販売の口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説!
\気になった人はこちら/
東急リバブルの4つのメリット
東急リバブルで不動産売却をするメリットは、以下の4つです。
- 売却後の保証制度が充実
- 約98%が「宅建」の資格を保有
- 売却実績が多いことによる安心感
- 多岐にわたる売却活動で早期売却を期待できる
これら4つのメリットについて、詳しく見ていきましょう。
1.売却後の保証制度が充実
東急リバブルでの不動産売却には、「リバブルあんしん仲介保証」として、次の5つの保証が用意されています。
保証の種類 | 対象不動産 | 保証内容 |
建物保証 | 一戸建・マンション | 引渡しから最長2年間は建物本体の不具合の補修費用を500万円まで保証 |
住宅設備保証 | 一戸建・マンション | 製造年から30年未満の設備について最大30種類50万円まで保証 |
埋設物撤去保証 | 更地の土地 | 引渡し後3ヶ月は見つかった埋設物の撤去費用を200万円まで保証 |
地盤調査保証 | 更地の土地 | 引渡しから6ヶ月は見積もられた地盤改良工事費用で施工を保証(買主向け) |
擁壁(*)調査保証 | 擁壁がある土地 | 引渡しから6ヶ月は擁壁がそのまま利用可能であるかを保証 |
※擁壁:斜面の土が崩れるのを防ぐために設置される壁上の構造物
不動産は、売却を終えて自分の手から離れたとしても、不備や不良があった場合は責任を負う必要があります。
「契約不適合責任」と呼ばれるものですが、自身が把握していない不具合でも、売買契約の内容に適合していないと代金の減額や損害賠償に応じなければなりません。
しかし、リバブルあんしん保証があることで、引渡し後の不具合の心配が軽減されます。保証を受けた不動産は、万が一建物や設備にトラブルが発生しても、補修費用などの補助金が出るため、安心して不動産の取引ができるでしょう。
2.約98%が「宅建」の資格を保有
東急リバブルは、2023年3月1日時点で営業食の約98%の人が宅地建物取引士(宅建)の資格を所有しています。宅建は不動産取引に関わる国家資格で、身に付けた専門知識を根拠に売却価格や売却タイミングのアドバイスをもらえるでしょう。
宅建の資格保有者は、業務に関わる5人につき1人配置する決まりがあります。そのため不動産会社によっては、無資格の人が担当になることは珍しくありません。
しかし東急リバブルであれば、高確率で宅建の資格保有者が担当となってくれます。引き渡しまでに発生する重要事項の説明や契約書へのサインは、宅建士のみがおこなえる業務のため、取引の最後まで信頼できる担当に任せられます。
3.売却実績が多いことによる安心感
東急リバブルは、2021年度において28,750件の売買仲介実績があります。1日換算で約78件となり、豊富な知識や経験が蓄積されていると考えられるため、スムーズな不動産売却が期待できます。
また実績が多い不動産会社であれば、不動産の購入を検討している顧客を多数抱えている可能性が高いです。そのため売却を依頼したタイミングで条件のあう購入希望者がいれば、短期間で引渡しが可能となります。
ゼロから買主を探すと、売却まで半年や1年かかることも少なくありません。売却に時間がかかると値下げをおこなう必要が出てくるため、スムーズな売却活動は高価格での売却にもつながります。
4.多岐にわたる売却活動で早期売却を期待できる
東急リバブルの売却活動では、早期売却を実現するため次の販売活動をおこなっています。
- 自社サイトでは写真を大きく表示して物件を魅力的に見せる
- CGリフォームイメージ&バーチャルインテリアルームで買主の購買意欲をUP
- AIのチャットやレコメンドで買主の好みに合う物件を効率的に紹介
- 中古マンションライブラリーで購入希望者の条件に合う物件が売り出されたらすぐに案内
- Web会員組織「Myリバブル」で物件情報の配信
- 紙媒体や不動産ポータルサイトでも情報発信
さらに売却保証のサービスを付けると、一定期間(3ヶ月以上6ヶ月以内)で買主が決まらなければ、東急リバブルが物件の買取をしてくれます。買取価格の上限は査定額の90%ですが、いつまでも売却できず悩むという事態を防げるでしょう。
関連記事:【2024年最新】不動産買取業者ランキングTOP10!特徴や選び方まで徹底解説
\気になった人はこちら/
東急リバブルの2つのデメリット
魅力的なメリットがそろっている東急リバブルですが、以下の2つのデメリットも存在します。
- 地方エリアに店舗が少ない
- 一括査定ができないため他社との比較検討不可
これらがデメリットになる理由や対処法について詳しく解説します。
関連記事:不動産売却するならどこがいい?大手と中小の違いや不動産会社のおすすめの選び方を解説
関連記事:不動産会社の上手な断り方を紹介!例文やNGな断り方を解説
1.地方エリアに店舗が少ない
東急リバブルの店舗があるのは以下のエリアです。(2022年7月時点)
- 首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)
- 関西圏(大阪・兵庫・京都)
- 札幌
- 仙台
- 名古屋
- 福岡
- 海外(台湾・シンガポール・ロサンゼルス・ダラス)
地方に住んでいて、実際に店舗へ足を運び対面で相談をしたい人にとっては、デメリットの1つとなるでしょう。今後店舗が増える可能性はありますが、売却したい時期には店舗がない可能性もあります。
地方エリアで対応している店舗を見つけたい場合は、三井のリハウスや住友不動産販売も同時に利用するのがおすすめです。
最寄りに店舗はないが東急リバブルを利用したいという人は、オンライン相談の活用もできます。電話やビデオ通話であれば、場所を選ばずに売買の相談やオンライン査定の依頼が可能なため、店舗にこだわらない人はうまく活用するとよいでしょう。
関連記事:三井のリハウスの不動産売却の口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを紹介
関連記事:東急リバブルと三井のリハウスを徹底比較!実績やサービス内容の違いは?
2.一括査定ができないため他社と比較検討不可
東急リバブルでは、無料で机上・訪問査定、買取査定、AI査定をおこなっています。しかしどの査定方法も独自の基準で算出しているため、他社の比較して検討することができません。
不動産に定価はなく、時期によって価格が異なるため、複数の査定結果と比較して相場を掴む必要があります。1社のみで不動産売買の判断をすると、「安い価格で売却してしまった」「高いと気づかず購入してしまった」という事態も起こりかねません。
関連記事:戸建てを売却する相場はいくら?調べ方や築年数による違いも解説
不動産は価格が大きく、数十万、数百万単位で価格が変わることがあるため、できるだけ損をしたくない人は、他社と比較して最新の相場を把握するのが重要です。
また、手軽に査定額を比較したい人は、不動産一括査定サイトの利用がおすすめです。1度の情報入力で、おすすめの不動産会社をピックアップし複数社へ査定依頼を出せます。サイトは何度使っても費用がかからず、個人情報なしの匿名でも査定依頼できるケースもあります。
以下では、顧客満足度の高い不動産一括査定サイトを3つ紹介するので、手軽に複数会社への査定依頼がしたい人は、ぜひ活用してみてください。
人気不動産一括査定サイトおすすめTOP3
本サイトでは、顧客満足度の高い不動産一括査定サイトを知るために、利用者へのアンケートを実施しました。アンケートの調査の概要は以下のとおりです。
調査概要 | 不動産一括査定サイトの満足度に関するアンケート |
調査方法 | web調査 |
調査項目 | 利用経験のある不動産一括査定サイトの以下項目を調査 ・サイトの使いやすさについての満足度 ・対応可能な不動産会社がスムーズに見つかったかについての満足度 ・査定結果の納得度についての満足度 ・不動産会社の対応・担当者の質についての満足度 ・親族や友人にも勧めたいかどうかについての満足度 |
調査期間 | 2022年7月~2022年8月 |
回答数 | 308 |
また、利用した不動産一括査定サイトを尋ねたところ以下のような結果となりました。SUUMO売却査定が最も多い39回答となっています。
各不動産一括査定サイトの顧客満足度と回答数を集計して、顧客満足度ランキングTOP3を選定しています。
また、上記以外の不動産一括査定サイトも知りたい人は、こちらの記事も参考にしてください。不動産一括査定サイトを16選紹介しています。
関連記事:不動産一括査定サイトのおすすめランキング!不動産売却におすすめの人気16選を比較し選び方を紹介【2024年最新】
東急リバブルで不動産を売却する流れ
東急リバブルで不動産売却を進める場合、相談から物件の引渡しまでは次の6ステップで完了します。
- 不動産売却の相談
- 物件の査定
- 東急リバブルとの媒介契約
- 売り出し方法を決めて販売活動
- 見つかった買主と売買契約
- 精算をして物件の引渡し
相談の段階では、「売却にどれだけ費用がかかるのか」「利用できる東急リバルブのサービスは何か」といった基本的な概要の説明を受けます。
査定は今すぐおおよその相場が知れるAI査定、物件情報やデータもとに簡易的に査定する机上査定、物件の状態まで反映し精度の高い結果を知れる訪問査定の3つにわかれます。このとき、自分にあった査定方法がわからない場合は、担当者と相談して決めるとよいでしょう。
相談や査定の結果を見て、東急リバブルに売却を依頼したいと思ったら、媒介契約を結びます。売却が成立すると仲介手数料を支払うという契約になるため、このあとすぐにに買い主探しが始まります。
基本的な販売活動は東急リバブル任せですが、内覧の対応のみ必要です。買い主が見つかったら、価格交渉などを経て売り主と買い主の双方が納得できる条件で売買契約を結びます。引渡し当日は物件の確認をおこない、精算や名義変更を済ませて売却完了です。
関連記事:不動産売却の流れとは?必要書類や契約方法など7つのステップで解説
関連記事:不動産売却の必要書類は?タイミングごとに揃えるべき書類や取得方法を解説
関連記事:不動産見積もりとは?無料と有料の違いや依頼する方法を解説
\気になった人はこちら/
東急リバブルでよくある質問
最後に、東急リバブルを利用する人が抱きやすい疑問をQ&A形式で紹介します。同じような疑問を持っている人は、東急リバブルで正式に依頼をする前に解決しておきましょう。
不動産売買の仲介手数料はいくら?
東急リバブルに限らず不動産売買の仲介手数料は、法律で上限が以下のように決まっています。
売却価格(税抜) | 仲介手数料の上限 |
200万円以下の部分 | 該当金額(税抜)✕5%+消費税 |
200万円超~400万円以下の部分 | 該当金額(税抜)✕4%+消費税 |
400万円超の部分 | 該当金額(税抜)✕3%+消費税 |
3,000万円(税抜)で売却できた場合、仲介手数料は105万6,000円です。支払いは売買契約時に半額、引渡し時に残りの半額を不動産会社へ支払います。
東急リバブルでは、2種類の特典で仲介手数料の割引が可能です。
- 紹介特典:利用者から紹介されて仲介が成立すると仲介手数料を10%割引
- 再契約特典:東急リバブルの仲介を再度利用すると仲介手数料を10%割引
売却価格によっては10万円以上お得になるため、可能ならぜひ利用してください。
関連記事:東急リバブルの仲介手数料は高い?口コミや割引キャンペーン情報を紹介
匿名でも不動産の査定依頼はできる?
東急リバブルのスピードAI査定を使うと、電話番号の入力なしで査定依頼を出すことができ、その場で結果をチェックできます。査定価格は毎週更新され、推移を作成するMyページから確認可能です。
利用に必要なものは、物件の情報・名前・メールアドレスで、利用しても営業の電話がかかってくる心配はありません。1度登録をしておくと、最新価格をメールで案内してくれるため、再度査定を出す手間が省けます。
東急リバブル以外の時名査定に関しては、こちらの記事でも紹介しています。
関連記事:不動産査定を匿名でする方法とは?おすすめサービスや依頼時の注意点を解説
\気になった人はこちら/
【インタビュー】東急リバブルで査定を経験された方にお話を伺いました
査定をしようと思ったきっかけはなんですか?

数ある不動産会社の中から「東急リバブル」を選んだ理由はなんですか?

東急リバブルには、机上査定と訪問査定のどちらを依頼しましたか?

東急リバブル以外にも査定を依頼しましたか?



査定依頼後のしつこい営業電話などはありましたでしょうか?

東急リバブルで売却まで進まなかった理由はありますか?

査定・売却を検討している方になにかアドバイスをお願いします

まとめ
東急リバブルは、業界トップクラスの不動産会社で、建物保証や埋設物撤去保証など、スムーズな売却を助ける保証が充実しています。営業職の約98%が宅建の資格保有者で、売買実績も多いことから、専門知識を踏まえた適切なアドバイスをもらえるでしょう。
地方には店舗が少ないデメリットもありますが、オンライン相談を利用することで、どこからでも気軽に相談可能です。また、仲介制度の割引制度もあり、お得に不動産売却を進められます。ぜひ本記事で紹介した内容を参考に、東急リバブルでの不動産売却を検討してください。
\気になった人はこちら/